mixiユーザー(id:2471537)

2013年01月24日21:14

21 view

【長文】問題の本質

ここ数日のマスコミの報道。ほんと気持ち悪い。
「かわいそうな子供たち VS 独裁市長」という構図をこれでもかと前面に出し、インタビューに答える市民は口をそろえて「受験生に罪はない」とか「混乱をきたす」とか論点のずれた感想ばっかり。

あげくに在校生がテレビカメラの前で「友達、部活、先生を失いつらい」だの「守ってきた伝統は正しいと思う」だのと、事の重大さを1ミリも理解していない記者会見。あれは一体誰に言わされたのか。見てて「宗教」とか「洗脳」とかいう連想しか出なかった。もしくはあれを言うことで何か得することでもあるのか。
仲間が暴力に耐えかねて死んでいるのに、自分のことではないからあんな事が言えるのだ。それを「かわいそう」とチヤホヤする大人たち。マッチポンプもいいところである。


人が死んでいる。

それを再発させない措置が必要だ。
学校の体制や環境に問題があるのなら、学校の在り方を根本から考え直さなければならない。当たり前の話だ。
もし老朽化や構造に欠陥がある橋や道路があり、それが原因で人死にが出て「工事するから通れませんよ」となった時、「混乱をきたす」とか「通れない人がかわいそう」とか言うか?


教師による体罰、いや暴力行為と呼ばせてもらおう。それを苦にして一人の生徒が命を絶った。それがこの問題の原点である。何を議論するにもいちいちこれを出発点にしなければならない。「それはそうだけど」などと棚上げにしては絶対いけない命題だ。
百歩ゆずって、生徒に明らかな人の道に外れる行為があったのなら―それでも教職員が生徒に手を上げていい理由にはならないかも知れないが―まだ「体罰」と呼ぼう。危険な組体操の授業中に悪ふざけした生徒を殴る、これでも千歩ゆずってまだわかる。しかし「指導」の名目の下に殴る、これは罰ではなく、暴力だ。
死んだ生徒には、特に問題行動があったという情報は得られない。しかし彼はキャプテンだからという理由で理不尽にも見せしめ的に暴力を受けていた。これはもはや虐待であり公開処刑だ。こんなものが教育であっていいはずがない!!
幸運にも見せしめの対象ではない生徒からは「熱心な先生」と映ったのだろう。何のことはない、自分が当事者でないのでその痛みがわからないだけじゃないのか。

その暴力行為がこの高校では日常的に行われていた。周囲の教職員も知っていて見て見ぬフリをしていた。のみならず生徒や保護者さえも感覚がマヒしたかのように「礼儀やマナーを教えてもらっていた」と擁護する。
こうして暴力による指導を是とする人間が大量に生産され、そのうちの何割かは体育大に進み体育教師となる。バスケ部の顧問であったK教諭も同校の卒業生であった。悪しき循環と言わずして何であろうか。


自殺した生徒は暴力を苦にして追い詰められ死んだ。
その暴力を周囲の教員は知っていた。関係者の異動は当然である。
周囲の生徒にはたしかに罪はないのかも知れない。しかしこの状況の中で、友人の死を悼み再発防止のために知恵を絞るよりも、自分たちの心地よい居場所を守るために必死になっている生徒たちがいずれ卒業し、ある者は社会に出ていく。善悪の分別と、物事の優先すべき順位を今教えてやらずしていつ教えるのか。

今回の件が発覚した後、学校側の対応は後手後手に回った。
他の部での暴力もあったが、発覚するまで隠蔽していた。部員へのアンケートを実施したものの、半月も放置していた。体罰があるとのの通報があり、市教委から調査を命じられていたが握りつぶした過去もあった。
また在校生の中には、問題の本質を理解せずに市長に対してツイッターで殺害予告をしたり、部落民よばわりする者もいた。または自殺予告めいた脅迫をする者もいた。一部の生徒と信じたい。
学校も在校生もこのような状況で、例年通り体育科の入試をするべきか!?どこからどう見ても、少なくとも現時点では自浄作用はないんじゃないのか?今、新入生を受け入れて新たに健全な環境を構築できる体制が整っていると思うのか?入試の中止は当然すぎる判断である。
受験生に罪はないというのはもっともであるが、残念ながらそれは枝葉末節である。逆に、罪がないからこそこの悪循環の真っただ中に放り込むべきではない。

「看板の掛け替えにすぎない」といった批判もある。たしかに、最初に極論を提示して落としどころを探っていく市長らしいやり方ではある。
だったら、看板の掛け替えなどせずに救済措置も何もなくただ体育科の募集を停止すればいいんだよな?そういう批判をしている者はそう考えてるんだよな?気が合うやん、オレもそっちの方がいいと思うよ。
看板を掛け替えるということ自体は決して軽くはない。府で最初に体育科の看板を掲げた学校がその看板を下ろされるのだ。名前だけとはいえ、それがどれだけ重いことかは推して知るべしである。


今回の件について市長の独裁だとか、生徒や受験生がかわいそうと言っているみなさん、本当にそれがこの問題の本質だと思いますか?
反論のコメント大歓迎です。べつにそれでマイミク切ったり人間関係悪くするつもりないんでよろしくどうぞ。

最後になったが、自ら命を絶たれた生徒さんのご冥福を祈ります。


■深刻な体罰が招いた入試中止決定 (読売新聞 - 01月22日 01:34)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&from=diary&id=2295980
4 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記