mixiユーザー(id:19426232)

2012年10月02日01:12

7 view

観月会〜中秋の名月のおすそわけ〜




毎年mixiの一部のマイミクさんたちとひっそり楽しむ観月会(みづきかい)。
会ったことのない人たちが、
日時を決めてせーの!で、満月を愛でるという会です。

今年は昨夜がその当日だったのですが、
なんてこった!なあの台風(-_-;)


それでも嵐の雲の上には月が輝いているはずですし、

そういえば小学校のときには、
父が懐中電灯(太陽)と
地球儀(地球)と
ゴムまり(月)を使って
月の満ち欠けのしくみを教えてくれて、

中学・高校時代は、
朔のときの月から寝待ち月への移り変わりを、
やはり父が和歌を引用しながら教えてくれたのだったなぁ〜

なんてことを、決してセンチメンタルにではなく、
そこはかとなく思い出させてくれる、よき観月会…
と、外の豪風の雄叫びを聞きながら想いました。


波打ち荒れ狂う真っ黒い雲を、
すぐ上からぽかん、と、月が照らす光景を想像しながら過ごす嵐の夜。


夜中の0時半ごろになると雨もやみ、
雲の隙間からみごとなお月さま…!

とはいえまだまだ強風が残る中、
風に煽られながら息を止めて手持ちでカメラを構える間の気分は、
擬態中の野生動物か昆虫です(笑)

ほら、ブレちゃうから…って、三脚使えよって話しですが…(^^;)

んで、撮れたのが、このお月さま〜


フォト



クレーターの凹凸が撮れるほどのレンズではないのでこれが精一杯(^^;)
青いのは設定です。



実は今年は、
第一に、私の父に捧げるものとして立ち上げていただいた観月会でした。

うれしかったです。
ありがたかったです。

うちの父も顔に似合わず風流を愛でる人間でしたので、
とても喜んでいたと思います。

MEDIUSさん、みつきさんをはじめとする観月会にご参加のみなさま、
ほんとうにどうもありがとうございました。



父が中秋の名月を最後まで独り占めしないでいてくれてよかった(笑)



昨夜は見ることができなかったみなさま、
ちょっとピンぼけ名月のお裾分けです♪













9 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する