mixiユーザー(id:1448337)

2012年09月24日21:20

4 view

優しさのゆゆゆワールド

予告通り、最終回をどんどん視聴しましたよ。
ちなみに現在、土曜日夕方録画分まで視聴しましたぜぃ。
9月のラストなので、10月改編の準備中ですが、10月から土曜日は、平日ゴールデン放送の番組をBSで録画する都合で土曜昼なんていうばんぐみまで録画することに。
日〜木の実家録画分がかなり減るようなので、実家で録画番組はたまりにくいかもと予想。
……ToLOVEるが日曜深夜録画になりそうなので、TARI TARI同様早くて金曜日まで見られない(笑)。
ToLOVEるは珍しくBSの方がサンテレビより早い。

※最終回感想
・人類は衰退しました
この番組は、この夏で放送前の印象と放送後の印象が一番あがったアニメですね。
見たまんまのファンシーな部分もありつつの、まさかの不条理、シュール、ブラックなネタ。
主人公も含めキャラクター達にちゃんとした名前がないのも、どこかシュールでいい感じ。
キャストは私が高校時代にデビューし人気を博した声優さんが多い…その中で妖精さんの声があらゆる世代から集めた妖精系ニアリーイコールロリ声な声優さんが大集合。
小桜さんから金元さんまで妖精を担当してます。
最終回も、人々の裏の顔が…というシュールなギャグを用いた上、最終回っぽい話でよかった。
ただし、数回目に気づいたことですが、過去いろんな作品で行ってますが、時系列シャッフルは個人的に好きでない。
過去にいろんな作品で採用されて成功をおさめてますが……話がごっちゃごちゃになってわかりにくいんですよね。
某憂鬱なアニメで採用された理由としては、原作ファンにも読んでいないファンにも新鮮な気持ちで見てもらえる…という効果があるといっていましたが、他の作品もそうなんだろうか。
この作品においては、第1話でいきなり主人公(女性)が罰を受けて短髪で登場するわけで…原作ファンなら確かに衝撃かも。
はじめて見た私にとっては、髪型かくしている意味がわからん→オープニング出てるアイツは誰だ?→髪が伸びたときの喜びが共有できない…といったところ。
最終回近辺に至っては、一部すでに過去に放送した分でネタバレしてる…。まぁよくとらえれば、時系列入れ替えによる伏線効果…といわれているんですけど。
賛否両論ありますが、個人的には好きじゃないのさ。10月の新番組、ひだまりスケッチもまた時系列シャッフルかな…。

この枠はBS11では…一体何になるんでしょ?


・ゆるゆり♪♪
いやぁ、1期を越える勢いでしたね。
1期ではまだ現実味を帯びた話が多かったですが、髪の毛が…とか、お団子が着脱式…とか、タイムマシン…とかもうぶっ飛びだしてきました。
主題歌にもぶっ飛び具合は出てましたかね。
最終回は、ゆるゆり集大成って感じでしたね…続編できるのかな…。最後まで面白かった。
第1期ではられた伏線が第2期でたびたび回収されたわけだが、逆に第1期とのパラドックスをわざと生んだ話もあった。あれぇ?と視聴者が感じる前に、作中でどうどうと(笑)。
第1期ですでに…とも言えるが、サブキャラが増えたことで、主役級4人のキャスト→新人クラスの声優さん、他のメインキャラ→人気急上昇中若手声優、サブキャラ→人気トップクラスの声優歴10年級の声優とバランスがいい。
みかしぃさんが声優アワード新人賞……って選んだ人はこのアニメのファンなのかとしか…(他にいくらでもいそうだが、放送当時メインはゆるゆりくらいしか…。)
個人的には新人賞は茅野さん(はとりました)と小倉唯さんかと思ってました。悠木さんにいたっては新人・助演賞通り越して主演女優賞か…。
話が脱線しましたが……主人公が空気なアニメ…これからトレンドになるかもなぁ(男子高校生の日常とか)。

テレビ大阪ではこの枠で「神様はじめました」です(たぶん他局もたいていそう)。
来週はイクシオンサーガと合同の特番です。


・氷菓
未来日記がおしたこともあり、全二十二話でした。京都アニメーション番組ではよくあることですな(笑)。BS11ではこの影響からか、未来日記をラスト3話だけ放送するという異例の事態が…。
氷菓…この作品は、もうヒロインが可愛いとしか(笑)。今まで私の一番好きなヒロインは高校の時くらいから南原ちずるでしたが、彼女を上回るかも、千反田えるは。
ちなみにあの可愛らしい声を出しているのはさとさとさん。大昔日記を書きましたが、08年〜09年に変わる頃から彼女はすごいと言い続けてきた声優さん。
けいおん!で大ヒットした声優さんですが、りっちゃんはさとさとさんのキャラでは非常に特殊なケースなのですよ…とアニメ化前から思っていた人です。
えるは、地獄少女のゆずきの声に近いですが、もう変幻自在な実力派ですね。
もっと主人公やヒロインで出てほしい声優さんだが…いろいろ出来るということでサブキャラ向きなのか。10月期のメインってえびてんと俺妹の再放送組だけか…。
かなり脱線しましたが、えるが可愛い…以外では基本的に「わたし気になります」→推理→解決の繰り返し。
だいたい解いたあと、胸のつっかえが取れることの変わりに、なんとなく不条理を受ける結果に…。
個人的には1クールで終わってた方がスッキリしたかもなぁ…と思う番組。
面白いのは確かだが、だんだん重くなってきたのも事実だし…。
その最終回近辺は……いや、ここまでそういう方向には話はいかなかっただろ…と思いつつ……。
最終回の最後の最後ではついにストレートに……しかも妄想オチ。
ふわふわなまま終わってほしかったなぁ…と個人的には思うなんだかなぁ最終回でした。

BS11ではこの枠にえびてん全長版ですよ。


※オマケ日記企画
隠れ妹が多いこの番組からもう1人いくよ。

『妹キャラがこんなに可愛いわけがない』
妹FILE No.106:東聡莉(あずまさとり)
出典:BAMBOO BLADE
CV:佐藤利奈

姉キャラの多いサトリナさんの妹キャラですな。
東はドジッ子&頭が残念キャラで真面目で素直・単純…と妹らしい妹キャラだが、例のごとく兄が出てくることはあまりない。
兄も剣道経験者ではないか?という伏線もあったようだが、その伏線は回収されなかった…。
かげに隠れがちだが、かなりの剣道実力者である…主人公が強すぎるのも困ったものだ。
彼女は典型的なメガネっ娘に見えるが、あれは勉強が出来るように見せかけるための伊達眼鏡で、視力は両目とも脅威の2.5という変なキャラ。
せっかくの妹キャラなのに、兄の出番がないので、ただのパシリキャラに……。強いのに、しかも彼女の加入で5人になったというキャラなのに…。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30