mixiユーザー(id:14436018)

2012年09月03日04:10

6 view

ネットでの発言は記録にも記憶にも残る

(主にネット上でのネガティブな発言に対しての日記です。)


当たり前のことですが、ネットの書き込みは残ります。
2chだろうとツイッターだろうと残ります。
すぐ流れるなんて思っていても、過去ログでちゃんと調べられます。


それを分かった上で書き込みをしている?本当に?

ネットでの発言の恐ろしさを主観的にも客観的にも認識しているか。
どんなところに、どう書き込もうとしているのか。
ただの先入観や、なんの根拠もない噂を元に書き込んでいやしないか。
ただ単に自分の疎外感を紛らわすために書き込んでいやしないか。
発言した自分にもレッテルが貼られる可能性を考慮に入れているか。
書き込む前に、一度は考え直そうとしているか。
今すぐ書き込む必要があるのか。
しゃべるのと同じ感覚で暴言を吐いていないか。


今回、なんでこんな日記を書いたかと言うと
アニメ関連の公式サイトや公式ツイッターでも、
よく炎上が起こるようになったからです。
本当にしょーもない暴言を書き込む人が増えました。
それは制作側にも視聴者側にも平等に言えることです。
真面目に読んでもネタとして読んでもしょーもない。
煮ても焼いても食えない、本当にしょーもないものはしょーもない。

重要なのは「しょーもない」発言だというところです。
ネットではなく普通に会話するときって、
大概はしょーもないことを言い合って笑うもんです。
そりゃたまには暴言もあるでしょ。
それが人間ってもんです。

その「しょーもない」が、ネット上で一体どこまで通用するのか?
本当に記録に残しても問題ない発言なのか、
そもそも記録に残るってどういうことなのか、
自分も含め、考え直す必要あるんじゃないの、なんて思ってます。

※そこまで考えていても、
ネット上で暴言を吐くことは、もちろん俺にだってあります。
某都知事のときだけは、さすがにキレたし。


・・・昔なら、こんな話こそ「しょーもない」で片付いたんやろうけど(それが1番理想)、
そうはいかない時代になってきたから、怖いんよねぇ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年09月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30