mixiユーザー(id:1448337)

2012年08月31日23:25

6 view

うたいにいくヨ!

ということで、最後の企画ものカラオケ「第7回脳内紅白歌合戦(2011)再現カラオケ」を実行してきました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1807348873&owner_id=1448337
↑要は、ココにあげた曲を全て歌ったというわけで。

毎年恒例なんですが、一応ルールとしては…
・行ったカラオケに機種に配信されている曲をこの順に歌う
・公式メドレー以外のメドレー曲の場合、1つ1つばらして歌う
・どうしても…という場合はバージョン違いで代用可

ということですが、今回は全93曲(大ボリュームだな…)中、LIVE DAMになかったのは「るんるんりる らんらんらら(茉莉花ヴァージョン)」のみであった。
CROSSOならない曲結構あるんですけどね。

しかしWORKING'!!やR-15、まじこいのEDがあるのは普通として、「熱き矢の如く〜心中乙女バージョン〜」「妄想戦士宮前かなこ」が配信されているのは衝撃。
一番の驚きは、大トリである「かってに改蔵メドレー」の最終2曲目(つまり本当のラストソング)、「ナニがナニでナニなの…」は先月まで配信されていなかったのに、急に配信されててビックリである。

なお、企画の都合上、7時間程度で終わる企画なので(始めた頃は曲数も少なく5〜6時間だったんだが…)、残り時間は延長戦も出来ない企画なので、前半は喉ならし曲+αで16曲(まぁ通常企画でもコレは何曲かするけど)、2012年曲(練習含む)+締めソングで17曲歌ってます。

全体的には1曲目の恋する乙女のカタルシスだけ特例ですが(2010年12月の曲)、他は2011年の曲ばかりなのですっかり忘れているということはなく、微妙なやつも最近練習した曲が多く無理矢理歌ってみたりとかで押し切れるレベルだったので、総じてノリノリでした。
この企画は紅白を意識したものなので、私の好みに合う曲ばかりとは限らないのですが(主に白組)、近年はカラオケで歌うことも考慮に入れ、見てたアニメから選ぶ傾向にあるので、当然っちゃ当然か。

去年の今頃には、なんと冬春の練習に取りかかっていたことが発覚(つまり1クール前)、一方、その後遅れに遅れて今年は現在2011年の秋頃を中心にしている(つまり3クール前)という恐ろしい遅れっぷりが発覚。
これにより、冬春の曲は久々、夏秋の曲は最近もう特訓中というアンバランスな感じになり、冬春の曲の中には、コレってどんな曲だったっけ?とど忘れし書けている曲も(笑)。

アニメ映像は「桃源郷エイリアン」「サムライハート」「secret base」の3曲。
第1期(06年、07年カラオケで何曲か歌った)は本人映像ばかりだったのに、いきなりアニメになってビックリした銀魂’。
それ以上にビックリした「あの花」のアニメ映像。曲も曲なので、不覚にも歌いながら泣きかけた(笑)。

本人映像はノースリーブス「Answer」と水樹奈々さん「純潔パラドックス」。
アニソン的にはノースリーブスより、フレンチ・キスの方がメジャーなんですが、なるへそメンバーの知名度が違うんですな。
しかし、AKB系をどっちも白組から出すってかなり無茶なねじ込み方…。
一方、水樹さんも「SCARLET KNIGHT」は映像がなく、「純潔パラドックス」のみ。売り上げの差?。

このリスト作った当時は喜多村さんの活躍っぷりが目につきましたが、歌ってみると井上麻里奈さんの曲もかなり多かった。
そして戸松遥さん…いったいなんか出でてくるんだ…というくらい曲が出てきた。

あとはオマケの話なんですが、現在絶賛放送中からは「じょしらく」「ゆるゆり♪♪」「人類は衰退しました」のそれぞれOPを歌いました。
「じょしらく」「ゆるゆり♪♪」についてはもう練習なしでオッケーなレベルまで歌えると思います…だがしばらくは常連化するな。「人類は衰退しました」ももう少しでオッケーですが(細かい部分をアニメでも見ながら確認したらたぶんいける)、次に行くのが明日の予定なので……いきなり歌えるようになる可能性は低いかな。

未来日記以外、きちんと歌える曲がないといってもいいくらいである昨年秋がどれだけ強敵か…。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031