mixiユーザー(id:1448337)

2012年08月02日21:23

7 view

ガンバリスト!航平

さてさてオリンピックにわく今日この頃。あの金メダルにこんな裏話が…というニュースが。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120802-00000036-mai-spo

まさかここに来て、私の青春時代にサンデーに載っていた、若干マイナー気味の漫画「ガンバ!Fly High!」が出てくるとは。
まぁ本格体操漫画ってこれくらいだったかもしれない…。
なんせ、この漫画、原作者が森末さんだからかなりリアル(だと思う)。

そこそこ人気が出て、よみうりテレビ製作でアニメ化、関西の朝の顔の1人、森たけしアナウンサーがナレーションをやったアニメでもある(明日のニュースで取り上げてくれないかな(笑))。
鉄棒をする主人公が、着地を決めたとたんコナンになる…という印象が強い人も多いのかも。
NOKKOさんがエンディング歌ってたとか、桜井智さんだとか…。


結構オススメなので、これを機に再注目される…といいな(笑)。本誌で読んでたからコミック持ってないけどね。


※オマケ日記企画
対して思い入れがないキャラが80人目に選ばれてしまった…。
小鳥遊三姉妹の真ん中ね。

『妹キャラがこんなに可愛いわけがない』
妹FILE No.80:小鳥遊美羽(たかなしみう)
出典:パパのいうことを聞きなさい!
CV:喜多村英梨

WORKING!!の四姉妹と違い、パパ聞きの三姉妹は全員母親が違う(しかも彼女は父親すら違う)。
しかも最終的に引き取ることになった主人公は彼女はもちろん長女とも血のつながりはないという複雑関係。
彼女はハーフである。小5だが、大人びてて落ち着いてる。
ややこしい環境からか、世渡り術を知っているようなキャラ。
姉をからかったり、小悪魔系だったり、Sの感じがプンプンする。この作品の特徴から、姉妹関係よりも大学生の叔父と姪という関係の方がクローズアップされるので、妹キャラというよりはロリキャラのイメージが強い。
しかし、幼い末っ子、ツンデレの姉と一癖ある三姉妹と主人公の間を取り持つ重要なキャラである。
……そういや、この作品に出てくるロリコンキャラは、小学生か対象なようで、彼女と妹はOKだが、姉(中学2年)はおばさん扱いだったが、同じ事を言っていた小鳥遊姓のキャラが別の作品にいたなぁ(笑)。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031