mixiユーザー(id:28455786)

2012年07月24日19:35

2 view

空の下の相関図

●<映画
「劇場版ポケットモンスター キュレム VS 聖剣士ケルディオ」を観て来ました。
ケルディオの成長というテーマは悪くない。
キュレムとの戦闘シーンも力が入ってて良かった。
でもその他の要素が弱かった・・・。
劇場版恒例のOPバトルや、まるで旅行に行ったかのように思わせてくれる街並み、住人の人々、そしてロケット団の面々、その全てが欠如していた。
これまで当たり前のように観て来た劇場版だけど、その要素がどれだけ重要なウェイトを占めていたのかが実感出来ました。

他にも、肝心のケルディオの戦う理由が不明瞭。
聖剣士って何?何の為に聖剣士になりたいの?って辺りが特に語られていなく、ただ強くなりたいだけのバトルならやはりそれは喧嘩を吹っかけてるようにしか見えなかったな・・・。

今回2本立てという都合上もあったのかもしれないけど、テーマを補完したり劇場版ならでは演出という、今までにあった物が無くて、観終わった後に物足りなさを感じました。
時間や予算があればもっと良い物が作れただろうに、と少々残念に思う作品でした。

●<ロボティクスノーツ
ED曲「空の下の相関図」購入。【画像】
名曲やー!歌詞が本当に良い。
ロボノの終盤は物足りなさはあったけど、なんだかんだ言って海翔のモノローグと共に入るEDは好きなんですよね〜。

嗚呼、こういうCDを手に入れてるのに、車で聴けないってのがマジで苦痛。
どうやら新しいカーステを買わないといけないっぽい。ぐぬぬ・・・。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031