mixiユーザー(id:47361257)

2012年05月22日19:24

25 view

瓦礫の問題

■震災がれきトラック、反対派が阻止…押し問答
(読売新聞 - 05月22日 11:25)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2023427&media_id=20

この瓦礫問題、分けて考えねばならない問題が二つある。

一つは、mixiの中でもさんざん言われてる絆の問題。

つまり、瓦礫の中に、いくらかの放射性物質が含まれているかも知れないが、それを許容した上で、被災地の一日も早い復興の為、瓦礫を被災地以外で受け入れ、被災地の復興を手助けしよう、という事。

これの難しい所は、食物ならば、我々大人が許容して消費し、子供は、できるだけ放射性物質のない物を、と消費者側に選択することができるが、瓦礫の場合は、一度燃やすと、もし放射性物質があった場合、大人、子供関係なく、一様に被曝してしまう。

受け入れても、何の問題もない瓦礫だと、絆とは言わない。
受け入れるのに、リスクがあり、それを受け入れるからこその絆なのである。

だが、リスクと言うが、石巻市の瓦礫にどれほどのリスクがあるのか。
もし石巻市の瓦礫を受け入れ、受け入れた先の住民に健康被害が出るなら、石巻市は、もはや人の住める土地ではない。

今回、瓦礫の受け入れに反対している人は、石巻市のことをそう思っているのだろうか。
そう思って、石巻市で必死で復興しようとしている人を見ているのだろうか。

僕は、そうは思わない。
少なくとも石巻市は、これから復興していく街だと思っている。
だから、これくらいの瓦礫を受け入れることは、許容すべきだと思う。

これは、石巻市だけでなく、被災地すべてに言えることで、そこで復興しようとしている瓦礫は、受け入れることで復興に協力できるなら、した方がいい。

こう言うと、きっと瓦礫にどれほどの放射性物質が含まれているかわからないのに、無責任な事を言うなと言われるかもしれない。

しかし、先程も言ったが、瓦礫を受け入れられないくらいの放射性物質があるなら、その瓦礫のある街に人は住めない。
反対する人は、その街に住む人に、その土地は、復興どころか住めない土地ですよ、と面と向かって言えるのだろうか。
言えないなら、それほどの放射性物質の中で健康被害が出る人を黙って見ていることになる。こっちのほうが無責任だ。
何故なら、それだけ危険なことを受け入れ反対の人は知っているのだから。

だが、原発周辺ならともかく、これほど離れた被災地なら、そんなことはないだろうと僕は思う。
ならば、瓦礫くらい許容して受け入れよう。
許容するとは、放射性物質が含まれているかもしれないことは、わかった上での絆だ。

もう一つの問題は、絆とは関係ない。
それは、東北地方の瓦礫をわざわざ北九州まで持ってくることの必要性だ。
これは、このmixiの日記にも書いている人がいたが、瓦礫処理のためにわざわざ、こんな遠方まで持ってこなくても、もっとやり方があるような気がする。
これは、申し訳ないが、僕にも事情がわからない。

だが、受け入れの問題として、この二つの問題があるのだろう。
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する