mixiユーザー(id:2033759)

2012年05月06日00:10

86 view

論の視点が明後日過ぎる

セックスレスは日本の国民病?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2006700&media_id=133



わざわざ異なる民族習慣を提示する意味が解らない。
提示するのであれば、その民族の社会関係、宗教観まで踏み込まないと
その構築意図は分解できないし
そこまで踏み込まないのであれば、冒頭の「日本の武家社会での関係性」と現在の比較だけで論が足りる。

そもそも「性行為欲求」が喚起される因子として生物本能的部分での
「遺伝子保存・伝達欲求」がある訳で、この欲求喚起が希薄である原因として
生命的危機に乏しい環境、また性行為の結果としての子供の誕生に対する「経済的圧迫による自己利益の損失危惧」などの
性行為欲求を満たした結果、自己生命が危機を受ける可能性の発生と言う
本末転倒的心理圧迫の存在をまず考慮すべきではないのかと言いたい。

この心因性の部分は性行為欲求の損失に多大に影響を与えていると考えられ、その結果としてのセックスレス
また自己生活の質の向上からの平穏化によるセックスレスの
二大軸について論ぜられるべきではないのか?と提示しておこう。
3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する