mixiユーザー(id:8446302)

2012年02月23日00:34

125 view

【NOマネー】国家予算を仕分けSP!「文部科学省」

フォト

フォト

「2位じゃダメなんですか?」と事業仕分けでスーパーコンピュータや小惑星探査機「はやぶさ」などの科学技術予算を削り、なでしこジャパンの強化費用などスポーツ関係予算を減らしておきながら、その後の活躍を見て手のひらを返した政府。

フォト

文部科学省の2012年度予算は科学技術予算が前年比1%増の1兆791億円、スポーツ関係予算は4.4%増の238億円、文化芸術関係は2.4%増の1,056億円と過去最高額を確保。しかし文科省の予算で最もムダに使われているのは、高速増殖原型炉「もんじゅ」の維持管理費。

「もんじゅ」は燃やしたウランの消費量以上のプルトニウム燃料ができる事から、資源の乏しい日本にとって夢の原子炉と呼ばれ、これまで国が建設・研究開発に投じてきた予算は実に1兆810億円。一昨年の2010年5月、1995年のナトリウム漏れ事故からおよそ14年ぶりに試運転を再開したが、点検中のトラブルで停止した「もんじゅ」。政府はその再開費用22億円を2012年度予算には計上しなかったがそれは「もんじゅ」関連予算の1割強にすぎず、施設維持に必要な人件費や修繕費など1日あたり5,000万円以上の費用が掛かる現状は変わっていない。文科省の原子力関係の予算が削られる一方で、震災の瓦礫処理や放射性物質の除染を担当する環境省の予算は一気に5倍に膨らみ、2012年の今年4月に外郭として発足する“原子力規制庁”の予算を合わせると1兆710億円に。

フォト

フォトフォト

たかじん
フォト

『「文部省」と「科学技術庁」相反するモンじゃないの?』


フォト

『相反しないんですけど、だいぶ次元は違いますね』

青山
フォト

『合わさった当時僕は記者だったんですけど、酷い話だなとびっくりしました。学校教育と科学技術って似てるよな〜という何となくの雰囲気で一緒にしちゃってるワケで』

たかじん
フォト

『だいぶ経つけど、何度聞いてもしっくり入って来ないんやな』

眞鍋
フォト

『何か文系と理系が一緒くたになっちゃってる感じ』

須田
フォト

『統合した時に取材したんですが、組み合わせて行った結果、最後に残った2つをそのまま残しても良かったんだけど、最終的な数が決まっていたからくっつけちゃえ!と』

青山
フォト

『一番の問題は東京大学予算だと思いますね。阪神・淡路大震災の時、東大の地震研の先生に会って
「これ警告してましたか?子どもの頃から神戸で地震が起きるなんて聞いた事ない」
「いや、してましたよ」
「どこでやりましたか?」
「学会の中で英文で発表してます」
「それはあなた一般国民に起きると言って起きなかったら非難されるから仲間内だけでやってるだけだろ!」
東大は京大より年間数百億円高くて滅茶苦茶カネ取ってるんだけど、この東大の腐った部分を叩き治さない限り日本は変わらないでしょう』

石川
フォト

『皆さんにお伺いしたいんですが、文化というモノは税金を注ぎ込まないと維持できない、或いは発祥しないモノなのか?歴史を紐解いてみれば日本古来の文化というのは、別に税金なんか注ぎ込まれず育つモノは育ち、定着するモノは定着し、廃れるモノは廃れる。文科省の予算を見ると無理やりおカネを付けて、やれ何とかミュージアムとか・・・』


フォト

『逆に少ないと思う。それなりに守らないとマズいモノもあって・・・』

眞鍋
フォト

『守らなければいけない文化って、例えば?』


フォト

『伝統文化、地方の文化、山ほどあります。政府や役人は軽いから、日本の文化はアニメだとかマンガだとかバカな事ばかり言ってますけど』

たかじん
フォト

『俺らの知らない地方の祭りとか絶対あるやんか』


フォト

『そういう伝統や文化の日本のアイデンティティって凄く大事で、残念ながら地方ではある程度おカネを掛けないとなかなか守れない』

須田
フォト

『ただそれを役所がやるとどうしてもハコモノになるんですよ』


フォト

『やり方が間違ってるんだけど、そこへ投入してる金額はそれ程多くはないと僕は思いますね』

青山
フォト

『岸さんに寧ろ賛成で、文部科学省を壊して文化省と科学技術省は要ると思いますね』

須田
フォト

『バブル崩壊でスポンサーだった企業がおカネを出さなくなったという土壌はあると思います』

青山
フォト

『文化はおカネが掛かるんですよ。でも今の人間は総入れ替えして欲しいですけどね』


フォト

『不要です。でも文化庁は残置』


⇒外務省
http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=1824388070&owner_id=8446302

→国土交通省
http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=1812763207&owner_id=8446302
→経済産業省
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1812987558&owner_id=8446302
→厚生労働省
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8446302&id=1813721188
→農林水産省
http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=1824261364&owner_id=8446302
→外務省
http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=1824388070&owner_id=8446302
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する