mixiユーザー(id:1448337)

2012年02月15日22:27

10 view

喰麺-零-

今日は夕飯を自分の分だけ作って、自分だけ食べる…という自体になって面倒だったので、外で食べてきた。
まぁ、奈良のラーメン激戦区周辺に住んでいながら、近所のラーメン屋で食べた経験が少ないことに最近気づいた私は、せっかくなので自宅まであと車で2〜3分の所のラーメン屋に入ってみた。

隣のバス停付近に位置するそのラーメン屋は隣の市内にある(笑)。
同じ敷地内に2軒のラーメン屋があり、いつも1軒は並んでいる様子が目立ち、もう1軒はお客が入っていなさそうな雰囲気であった。
ここはお客さんが0っぽい方も気になるが(実際帰り道からのぞいたけど、お客さんいなかったな…)、いつも並んでそうな店がすぐ入れそうだったのでこっちへ。

このお店、奈良でとんこつラーメンといったらラーメン通ならあそこかとわかるくらい有名なお店(今は本店隣の京都府木津川市に移転したけど)の姉妹店。
おいしいと評判なのもうなずける味でしたし、噂通りの丁寧で細かい接客はファンも多いのがうなずける店でした。
しかし、とんこつラーメンは替え玉するのが礼儀だと思って、替え玉頼んだのがまずった…。
替え玉半分ぐらいで、もうしつこくなってきたよ(笑)。替え玉頼む前は絶対するする入ると思ったくらいあっという間だったが…とんこつをなめたらいかんな。
帰宅後軽くもやし炒めでも作って食べようと思ったが、食後3時間たった今もぽんぽんいっぱいや(笑)。


さぁ、次は向かいのお客が少ないラーメン屋かな。
ほとんどお客さんがいなさそうなのに、まだ続いているということは案外穴場かもしれんし、チャレンジだな。
……何ヶ月後に行くことになるかは不明だが(笑)。

徒歩5分の所にできた店の塩ラーメンもめっちゃ評判みたい。
なんでも隣の駅で営業していた有名な塩ラーメンの味が忘れられずに、高知まで追っかけて修行した方のお店だとかなんだとか。
……つい最近まで、あそこは薬屋だったんだけどなぁ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829