mixiユーザー(id:823422)

2012年02月04日01:07

4 view

節分買物

若干遅い時間に、イトーヨーカドーにいってきた。

ちょっと前から、さんざん関根勤がCMやってたのが気になってたので…
「理由あり品大放出」みたいなことをやってるらしい。
しかも今回はいつもよりもいっぱい、って言われたら行くしかないっしょ。
いっぱい安いモノあるなら喜んでいきますよ。

…しかし、思ったよりもいいモノない。
これといって惹かれるモノもない。
あれだけ大々的にCMやっておきなら、この程度かよ…これはJAROもんだぞ。
かなり残念な結果であった。

しいて気になったモノがあったとすれば、カップラーメンくらいか。
「日清カップヌードルスパイシーカレー」が88円。
「日清カップヌードルごはん」が198円。
…でも買うにはいたらず。

スパイシーカレーもCNごはんも、かなり売れてるかと思ったのに…
7Yグループ仕入れすぎたのね。
不良在庫dから、安くても売りたいんだろう。
忘れた頃にドンキとかでもっと安くなりそうだから、それを待つよ。


で、惣菜売場にいったら「恵方巻き」が大量に売れ残っていた。
半額でもなかなか買い手がいないような状態。
こっちは季節商品なナマモノだから、今日中に売らないともったいないね。

にしても、「海鮮恵方」が1本980円って高すぎでしょ。
半額でも490円じゃチョトマテクダサイだよな。
チョト作りすぎたみたいね。
個人的には海鮮は食べられないのでスルー。
「トンカツ恵方」なるものもあったけど、こっちは半額になってなかったので残念。

にしても、いつから東京の人は「恵方巻き」食べるようになったんだ?
これもメーカーとマスコミの戦略だね。
節分は豆だけでいいや。


結局、ヨカドーではキノコ(ナベ用)を買ってきただけで終わり。
何しにいったんだろうね…

というような節分の買い物でした。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

最近の日記

もっと見る