mixiユーザー(id:2129235)

2011年12月20日06:24

15 view

マイミクさんのお誕生会

 14日。夕方からマイミクさんの誕生会(イタリア料理)に出席するため、新宿へ。


 ちゃんとしたイタリア料理って、食べるの生まれて初めてかも。フランス料理は、大学卒業記念ランチ会や、結婚式とかで食べたことあるんだけど。イタリア料理は、スパゲッティやピザを食べたことがあるだけだった。ご近所にイタリア料理店があるけど、退職前にランチでスパゲッティを食べたことがあるだけ。


 集合時刻の1時間前に新宿に出て、まず来年用手帳リフィル探し。ところが、毎年愛用しているヤツが無い。取りあえず保留。

 ちなみに、例年目を楽しませてくれる、新宿高島屋のイルミネーションは今年は節電のためか?無かった。線路を挟んだ反対側のイルミネーションは、ほぼ例年通り。


 集合時刻が近づいたのでお店に向かう。


 ところが、お店が見つからない!建物はすぐ見つかるのに、指定の階に上がってもお店がない。私、携帯が無いので聞くワケにも行かず、焦った。ウロウロと建物の周囲を3周も回ってしまった。やっと、小さな看板に「入り口はココではなく、別のトコ」とあるのを発見。10分遅れで到着。どうもスミマセン。


 主催者さま主賓さまには申し訳なかったけど、ちょうど出席者がほぼ揃った頃、お料理が出始める直前で、私にとってはちょうど良かった。主賓にお祝いを述べ、美味しいお料理を戴く。前菜、ムール貝、チキン香草焼き?、ピザ2種、スパゲッティ、チーズリゾット?、サラダ等々。高価な外食って久しぶりなので、太るのを気にせずモリモリ食べてしまった。デザートのケーキは女性陣の多くは手を付けていなかったけど、私は完食(^_^;)。


 主賓のマイミクさんは、日記にあった通り髪を切っておられて、日記だけでは「どうかしらん?」と思っていたけど、とっても明るい感じで可愛らしかった。昨年は色々あった年だったみたいだけど、この1年こそ良い年になりますように。

 また、出席された皆さまとも交流。特に、落語トークが面白かった。落語で話が噛み合う方って珍しいので。

 皆さま、楽しい時間をどうも有り難うございました。

 23時頃解散、私は2次会には行かず真っ直ぐ帰路に。
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する