mixiユーザー(id:2129235)

2011年10月10日06:09

78 view

お役所、ヘンだよー

 30日産経など。厚労省の諮問機関は、専業主婦は夫が厚生年金を半額ずつ支払ったと見なし、夫の厚生年金を半額受け取る、という答申を出した。実に国民を馬鹿にした答申。これじゃ総額は変わらないし、専業主婦が掛け金を支払わないのに基礎年金を受け取れる(3号保険者)という問題は全く何も解決してない。論点をズラし目先を変えただけの無意味な案。

 しかも、夫が死んだら今までは75%の厚生年金を妻は受け取れたのに、この案では50%しか受け取れない。専業主婦にとってもそうでない人にとっても馬鹿馬鹿しい。




 10月からユッケ規制(表面加熱してからトリミングして供すること。肉刺し、カルパッチョも同様)が始まる。過剰な規制。以前も書いたけど、そのうち、「魚の刺身も、表面を加熱処理してトリミングしてから出すように!」と役所が決めそう。




 30日産経など。東京高裁、沖縄密約文書は廃棄された可能性を否定出来ないとして、開示を認めず。地裁とは逆の判決。廃棄されたんだったら、国民の財産である外交文書を勝手に廃棄した外務官僚の責任を追及するべき。アメリカのように、数十年後には公開されるべきもの。




 3日東京。八ツ場ダムの必要性根拠として国交省が示した基本高水値を、拓殖大の准教授が再計算したところ、20%も低い値が出たとか。やはりこのダムの必要性は疑わしい。




 週刊金曜日の佐藤優コラム。先月、野田首相が国連総会のついでにオバマと会談した時「結果を求める時期だ」と言われた、と言う報道が流れた。元ネタは、会談内容についてブリーフィングしたキャンベル・US国務次官補(外務副大臣みたいな地位)。

 ところが、これを国会で問われた野田総理「そんな話は出なかった」「キャンベル氏が自分の思いを述べられたのではないか」と否定したのが、一時話題になっていた。

 当時私は「?その(キャンベル氏が個人的思いを述べた)可能性もあるけど、通訳した外務官僚が訳し落とし首相に伝えなかったのでは?」と思ったんだけど。佐藤曰く「US国務省が公開している内容によると、やはりオバマ大統領自身でそれに相当する内容は言っていた」んだそう。

 外務官僚の翻訳能力の低下かな?日米同盟重視派の外務省や野田総理が故意に「聞いていない」と言うとは考えにくいから。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する