mixiユーザー(id:6137219)

2011年09月29日21:50

596 view

藻琴山登山

フォト フォト

9月中旬、屈斜路湖の北側に位置する藻琴山に登ってきました。
実は、中学校の登山遠足で既に登ってますが、ん十年前なので、
あんまり覚えてなくって…。(^^;

藻琴山は超初心者向けの山で、標高は1000m
ハイランド小清水725から1時間ほどで頂上に到着できます。
下りは40分くらい。途中にある屏風岩付近がスリリングです。

当日は まったり起きて朝食を取り、朝9時頃に自宅を出発!
いつもなら朝5時起きですが、今回は余裕の遅出?(^^ゞ
釧路からは車で2時間は掛からないでハイランド小清水725に到着。
摩周国道で川湯を過ぎてから、道道102号の網走川湯線に入る左折が
分かりずらいね。ここからはカルデラ湖である屈斜路湖の外輪山を上っていく。
途中、見晴らしの良い所に展望駐車場もあるが、さらに上がって左折すると、
標高725mのハイランド小清水725に到着する。
ここから登山開始である。

駐車場の脇にある階段を上ると登山口があり、登山届ポストもありました。
最初は一直線にハイマツの中を突き進む。すぐに八合目の看板あり。
これは楽勝と思ったが、スタート地点で既に七合目少々だったので、
実は まだまだの地点であった。

途中すぐに開けた所に出た。キャンプ場からのルートとの合流地点である。
お地蔵さんがあり、その隣には熊出没注意の看板もあり!(^^;
更に登ると、九合目の看板と、葉の落ちたチシマザクラと看板あり。
その先へ進むと、やっと視界が開けてきた。
スタート地点であるハイランド小清水725の建物と駐車場が小さく見え、
その後方の素晴らしい景色も目に飛び込む!

左手に屈斜路湖を見て更に進むと、尾根道の途中に屏風岩と、
その先の頂上の様子がハッキリ見えてきた。
まずは、屏風岩付近のスリリングな場所を通過し、頂上を目指す!

頂上付近は、ふたこぶラクダの背中の様な地形である。
真ん中の窪んだ部分が広場の様な所で草も生えてないのよねぇ〜。
中学校の登山遠足では、そこでお弁当を食べた記憶がある。(^^ゞ
頂上は あと数メートルほど登った左側のピークである。

頂上からの景色は、手前に屈斜路湖がドドーンとあり、
左側は今まで登ってきた尾根の稜線が素晴らしく見え、
後ろ側の北側は木々がちょっと邪魔であるが、
オホーツク海や、能取湖・網走湖まで見える!
遠くは、先月登った摩周岳に、雄阿寒岳・雌阿寒岳・斜里岳が見え、
天気が良ければ知床半島の山々も結構見えそうである。
手前の崖下の沢は、うぐいす餅の黄緑色した粉が谷に積もっているような光景?
多分、笹の葉だと思うが…。(^^ゞ

紅葉については、山頂付近にて少し色付き始めている程度であったが、
10月初旬頃にはバッチリな景色になっている事でしょう!
まぁこの時点でも、そこそこ紅葉してましたけどね。(^^ゞ

そんなこんなで山頂で昼食を取り、1時間たっぷり景色を堪能してから下山へ。
屏風岩付近まで戻ってきた段階で、低い雲が山頂を覆い始めた。
山の天気は…。(^^ゞ

1時間は掛からずハイランド小清水725に無事戻る。
もう少し雲が少なければ、もっと景色が良かったのになぁ〜。
まぁしょうがない!

そう言えば、今回の登山にて山ガール3組と遭遇しました。
カラフルなファッションに身を包み、熊も逃げそうなキャピキャピした話し声。
若い娘っていいな!(^^ゞ


以上、藻琴山登山レポートでした!(^^)v


フォトアルバムにも写真を掲載してますので、見てみてね!

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000037896819&owner_id=6137219
1 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する