mixiユーザー(id:823422)

2011年08月29日01:38

27 view

藤子特番

昨日の深夜(というより早朝)に、藤子F不二雄の特番をやっていた。
なんでも9月3日に藤子F不二雄ミュージアムができるので、その特番ということらしい。

せっかくの特番なんだから、レギュラーのドラえもん休んで放送すればいいのに。
どーせ今のドラえもんなんて内容もたいしたことないんだし。
よっぽど昨日の特番のが内容的にも良かったと思うんだけど。

特番の中で、ドラえもんの名作『きこりの泉』をフルで放送していた。
新ドラでも放送されたけど、あえて大山ドラ版の放送ってのがいいね。
やっぱりこのバージョンが一番おもしろい。
追加されたスネ夫の話はこのバージョンでしか見れないし。
最後にドラ&のびが「(落としたジャイアンが)きったないのきったないの」って必死に言ってるのが妙におかしい。
何度でも見たくなる、そんな作品だね。

さらにこの特番の中では、パーマンと21エモンの放送もあった。
ミュージアムの宣伝というより、DVDの宣伝っぽかったけど…
にしてもパーマンなんて懐かしいなぁ。
DVD-BOX11枚組×4なんてとても買えるもんじゃない。
レンタルなら借りてみたいけど。


にしても、藤子F不二雄ミュージアムには1回くらい行ってみたいもんだね。
川崎市民としては嬉しい限りだ(生田まで遠いけど)。
開館からしばらくは大混雑していてムリだろうな…
ジブリ美術館みたいに人数限定とかじゃちょっと困るけど。
落ち着いた頃をみはからって行ければいいな。

せっかくだから、富田&野沢の旧ドラえもんもミュージアムで見れればいいのに。
白黒時代のオバQ、パーマンなんかも見たいし。
ミュージアムなんだから、こういう秘蔵映像があってもいいと思うんだけどな。

なんだかアニメのドラえもん(大山のぶ代版)が見たくなってきた。
昔のDVD引っ張り出してみようかな。
ビデオテープもあるんだけどな…これはさすがに見れないね。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る