mixiユーザー(id:823422)

2011年08月16日01:32

10 view

盤借五十

ゲオのDVDレンタルが50円という値段になっていた。

100円でも安いっていうのに、その半額ってとんでもない値段だよな。
レンタルの価格破壊もここまできたか、って感じだ。
蔦屋に対抗するためにはここまでやらなきゃダメなんだろうな。


近所のゲオは狭いので品揃え悪いのがちょっと残念。
かといって遠くのゲオまでクルマで行ったら安くても意味ないし。
まぁある中からいいのがあればいいな、ってとこか。

というわけで、近所のゲオへ行ってきた。
アニメ、ドラマ、映画、海外、お笑い…やっぱり飽和状態なんだろうな。
なかなか借りたいソフトがない。

ドラえもんコーナーを見てビックリした。
この店は、新さびドラと旧大山ドラのテレビ版がかなり揃っている。
なぜか新ドラの方がレンタル中が多い…
イマドキの人たちは今のドラえもんのが見たいのか?
自分が親だったら、絶対に大山ドラしかレンタルさせないんだけど。
今のドラえもんなんて、そんなに得ることはないと思うぞ。
世の中間違ってる。


で、ドラマコーナーで見たいソフトを発見。
テレビで『相棒』再放送やってたのを思い出した。
相棒のDVDってプレシーズンから揃ってるのね…全部見るとなると相当大変だ。
でも、最初が見たくなったので、プレシーズンとシーズン1を借りてきた。
まとめて6本借りても300円だから安いもんだよね。。

しかし、右京さんの相棒がなぜミッチーに交代したんだろう…
そこにたどり着くまで相当長くなりそうだ。
それまでは『相棒・劇場版2』見れないね…すぐ見れる状態なのに。
まぁじっくり時間かけてゆっくり見るかな。


にしても、ゲオといえばやっぱり鈴木亜久里のイメージだよな。
エスポラルース・ランボルギーニ…というよりウエスト・ザクスピード・ヤマハか。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る