mixiユーザー(id:15543062)

2011年08月09日19:20

3 view

単独行・・・富士山(3776m)

昨日は2時起きの勤務あけから会社の健康診断で昼過ぎ帰宅

8日pm15時に家を出発!道志から山中湖を抜け御殿場口へ車(RV)ダッシュ(走り出す様)
天気予報では9日am6時頃まで小雨!霧と雷雨の予報もげっそり
まぁ〜6時過ぎからは回復予報なので期待を込めて出掛けた手(パー)

pm18時前に着いてまず登山口を調べて案内所へ
ボランティアか?女性がいてパソコンで天気を調べてくれたが芳しくない
8日は16時・7日は14時頃に雷で避難勧告が出たと言っていた
車に戻るとすぐ音をたてて雨が降ってきたげっそり
仕方なく取り合えず仮眠眠い(睡眠)

but24時前に目を覚ますと☆☆☆が降っている
何カットか星の写真を撮ってまた寝る
but ん〜〜〜天気回復?? 
午後の雷が発生する前に登ちゃえ指でOK

am3:30から登山開始指でOK
初め懐中電灯を使うが一般登山解禁中は遠目だがライトが照らされている
反って懐中電灯の光で星空の明るさの景色が見ずらい
1時間も歩けば太陽晴れが顔をだすだろうと懐中電灯を消して歩く

フォト フォト
am4:25日の出前の空      am4:55雲の上に僅かな時間太陽が顔を出す

御殿場口は標高1440m 山頂3776m
だから標高差2326mを歩かねばならず人も他の登山口に比べ少ない
交通規制がない登山口でもあるが
6合目までで疲れピーク涙たらーっ(汗) 
ギヤチェンジどころか足踏み状態で山頂まで辿りついた

フォト  フォト
am9:50 山頂到着(歩6時間20分) 愛妻と学友に今回も山頂で描いて投函

下山は大砂走が延々とあれほど長いとは知らなかったぁ〜
半分は走ったが長すぎ!
帰路も疲れたぁ〜が歩2時間
登りの1/3の時間で降りてこられる
今日は帰路にスパッツ・手拭で覆面をしたが連日の雨のせいか
砂ほこりは起こらず車に積んだポリタンの水も顔を洗っただけ指でOK
4 18

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031