mixiユーザー(id:756444)

2011年07月30日15:54

9 view

TOSHIBAの落とし穴にハマる

さて、我が家のPC環境の完全無線LAN化も完了し、
次は、いよいよ地デジ対応AVネットワーク。
我が家も遅ればせながら、ブルーレイ購入。

TVの方は2年前に一足先にREGZAを購入してまして、
その H8000シリーズ、内臓HDD搭載なので、
別段ブルーレイレコーダーは要らなかったのですが、
内臓HDDもそろそろ一杯になってきたし、
完全地デジ移行になったので、
それに伴い、我が家もTV&BD&周辺機器のデジタルネットワーク構築を。

やはりここは、ブルーレイもREGZAで行くしかないですね。
なんといってもTVと一体化となるレグザリンクは魅力です。

今回購入したのは、2チューナーの BZ710

H8000 と相互リンクすることで3チューナー化、
更には互いにHDDを行き来し、もちろん残したい番組はブルーレイに。
このTVとBDのレグザリンクによる3チューナー化&2HDD化&BDに、
既存の外付けHDDとDVDとオーディオを組み合わせれば
もう地デジ対応AVネットワーク完成です、ウホッ!

さて、さっそくBZ710をセッティングし、レグザリンクしてみました。
ほほう、なるほど、リモコンも一体化し、なかなか使いやすいです。

さて早速、TVの内臓HDDに記録保存している番組を、BZ710へ移行しましょう!

・・・?

・・・あれ?

・・・データが移行できないぞ!?
確かにレグザリンクは成っているのに。
BZ710の取説を見ても、H8000はレグザリンクの対応機種だし、
実際リンクも成立してるのに、なんでだ??

うーん、なんか、イヤーな予感がしてきました。

H8000の取説を読み返してみると、
レグザリンクのセッティングやその便利さには触れているものの、
リンクを利用しての内臓HDDのダビングについてはどこにも書いておりません。
BZ710の取説には、レグザリンク・ダビングの仕方が載っているのというのに。

まさかとは思い、サポートセンターに電話確認してみると・・・
担当者曰く、

「 H8000は、レグザリンク機能は搭載しています。
  ・・・が、誠に申し訳ございませんが・・・
  レグザリンクを使用してのダビング機能は搭載しておりません。」

マジですか!?
ああ、軽い立ち眩みが・・・

なんだよ、レグザリンク機能搭載とあればだれでもBDレコーダーとリンクして
データの遣り取りができると思うじゃないか!?

「 最新TVのHシリーズなら、レグザリンクによるダビング機能も搭載しているのですが・・・
  誠に申し訳ございません。 」

おいおい、じゃあ、このTVの内臓HDDにある画像は、
いったいどうやったらブルーレイに焼けるんだ??
ずっと内臓HDDに置いとくわけにもいかないし。
貴重なドイツW杯の試合がたくさん記録されているんですけど。

「 ええ、それでしたら、赤・白・黄色のコードを繋いで・・・ 」

おい、ちょっとまて!
それは、もしかしたら、アナログでデータを移行しろということか?!

「 ええ、残念ながら・・・ 」

ナメてんのかぁ〜!
なんで最新のハイビジョン&3D対応のBDレコーダに、
画質のすこぶる落ちるアナログで録画せなあかんねん!!

「 誠に申し訳ございません。 」

あのねぇ 
同じREGZAなんだから、なんとかならんのかね?!

「 残念ながら、それしか方法が・・・ 」

ダビングができないレグザリンクって、いったい何なんだ?
TVからBDの中身は見られるものの、
リモコンも一体化にはなるものの、
データ移行ができなかったら、何の意味もありません。
つうか、これなら別にREGZAのブルーレイじゃなくても良かったじゃんか。(汗)


ということで、TVとBDのレグザリンクを中心としたAVデジタルネットワーク構築は、
スタートで脆くも崩れ去ってしまったのでした。(涙)


皆さんも商品を購入するときは、細部までよく確かめてから購入しましょうね。あせあせ(飛び散る汗)

(なんかプジョー505のパーツ購入日記みたいだ・・・)
7 46

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31