mixiユーザー(id:823422)

2011年07月20日01:04

5 view

豊田懐車

久々にお台場へ行ってきた。
といっても、行ったのはメガウェブだけ。
ホントは1日かけてゆっくりといろいろいきたいんだけど…
今回は目的地だけ決めてサラッと行ってきた。

というわけで、メガウェブのヒストリーガレージへ。
メガウェブといいつつ、なぜかヴィーナスフォートの中にある。
しかも入口がわかりにくいんだよな…

前に行ったことあったので迷うことなく到着。
フォト


入ったら、夏休みということでいきなりイベントやっていた。
フォト

普段は乗れないけど、乗ってもいいよ、ということらしい。
まぁコスモスポーツなんて乗れるクルマじゃないからね…
そういやこち亀映画でもパトカー仕様で出てるみたいね。

言われるがまま乗ってみたけど、意外と狭さを感じないのね。
でも、ステアリングもシフトレバーもペダルも触っちゃダメとのことで何もできず。
ただ乗って降りただけじゃん…イベントでもなんでもないね、これじゃ。

ちなみに同じくマスタングコンバーチブルも乗ってよかったらしい。
乗るだけじゃねぇ…って結局乗らず。
運転できるなら喜んで乗るんだけどな。
学生の頃、この時代のアメ車を本気で買おうと思ってたんだよな。
まぁ現実はそうはいかないってことで。


あとは展示してあるクルマを眺めてきた。
前はフェラーリ365BBとかカウンタックLP400とかあったけど、今回はなくなっていた。
なぜか旧トヨタ車ばかりの展示になっていた。
まぁトヨタのショールームだからあたりまえか。

トヨタ2000GTの実車も展示してあった。
これってホントに動くのかな?
コスモスポーツよりこっちのが乗ってみたいね。
まぁ2000万円でも買えるかどうかの高価なクルマだからなぁ。

とりあえず何枚か写真撮ってみた。
フォト

A20系初代セリカLB。
最近のクルマと比べると全然小さいのね。
やっぱりこれくらいの大きさでいいような気がする。

フォト

AE86レビン。
頭文字Dのおかげで人気が出て値上がりしてしまった大衆車。
たしかにキレイだけど、ここに展示するようなクルマだろうか…?
初代ソアラも展示してあったけど、自分のTA63のが珍しいような気がする。


出口の近くにこんなものが。
フォト

DMCデロリアン。
某映画のタイムマシンで有名なクルマ。
塗装がないシルバーのステンレスボディがいいね。
これにも乗ってみたかったな。
中古でもそんなに高くないけど、所有するにはリスク高すぎなんだよな。

何枚か写真撮ってきたけど、暗かったから手ブレがハンパない。
いつでも行けるから別に写真撮らなくてもよかったんだけどな。
まぁ記念ってことで。


その後1階に降りたら、初代スカイラインGT-RとかトヨタF1とか置いてあった。
それと、アレッサンドロナニーニカフェの名前だけ眺めてきた。

いやぁ、懐かしいクルマって味があっていいね。
また時間あったらメガウェブもヴィーナスフォートも行きたいな。
今度は1日かけてゆっくりお台場めぐりでもしたいもんだ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る