mixiユーザー(id:823422)

2011年06月10日02:49

14 view

可食辣油

最近すっかりラー油ブームも落ち着いてきたらしい。

どこの店にも、桃屋の「辛そうで…ラー油」をみかけるようになってきた。
生産量が増えたのか、消費者が飽きたのか…どっちかわかんないけど。
まぁ品薄で手に入らないよりはいいよね。

にしても、美味いとはいえやっぱりあの量で300円台は高いんだよな。
消費者が飽きたときにどう対応できるかが企業のチカラだね。
まぁ桃屋のことだから、先を見越して次の手を打ってるんだろう、多分。

そういえば、昨日AKBの誰かがトーストにラー油つけて食べる『ラー油フォンデュ』が美味いとかやってたっけ…
テレビとか雑誌とかで影響力ある人がこういうのをやってくれるとスゴい影響があるんだよね。
これでまたさらに売れるかもね。


という感じのラー油だけど、ついに100円均一にも登場した。
きいたことない静岡のメーカーだけど、具もいっぱい入ってるし、見た目も悪くない。
量も桃屋とかエスビーと同じくらい。

100円なら失敗してもいいよね、な感覚で気軽に購入。
これが100円のいいところなんだよな。

早速食してみた。
これが最近の100円のクオリティなのか、と思うくらいデキがいい。
桃屋には届かないにしても、近くてよくできている。
これだったら、桃屋じゃなくて100円の方買っちゃうよ。
というわけで、次のをもう購入してきた。
100円均一ってスゴい。

でも、よくよくビンを見てみると「生産者」じゃなくて「販売者」の文字が。
…これって輸入品?
よくよく見ると、バーコード番号が「45」から始まってるし。
中国で生産して輸入してれば安くて当然だよな。

と思って調べたら、「45」のバーコードは日本でした。
単純に企業努力で安く作ってるのね。
いやぁ、頑張ってるね、日本企業。
まぁ、唐辛子とか大蒜とかは中国産(おそらく)なのは仕方ないね。

食べられるラー油が100円なら心配なく使えるからいいね。
ラメーンとかゴハンとかにかけまくってガンガン食べちゃおう。
一番怖いのは油が脂肪になることかな…

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る