mixiユーザー(id:23974243)

2011年05月31日02:33

16 view

これはイイ!

宮崎は心の故郷目がハートなんで良く行くし、2カ月ちょっと前にも宮崎に行ったばっかなんだが電車電車では波日南海岸は、なかなか行きにくい場所である。

電車日南線は、意外に波海沿いを通ってない。


青島から先、このエリアはホテルサンクマールの宿泊客以外、普段観光客がなかなか行く事が無い場所だろう。

ホテルサンクマールの岬をぐるっと回って堀切峠〜内海まで波海岸線を縁取ってる道がある。

2年に1回ぐらい日南海岸を通るんだが、俺もこの道は通った事が無くて、いつか自転車チャリで青島から内海まで行ってみようと思ってた。

なかなか機会が無かったんだが、これはイイ指でOK

これは、今夏、是非使おう。


ホテルサンクマールから先、走る人徒歩ではちょっと距離はあるが・・・たらーっ(汗)


道の駅フェニックスのウッドデッキの所から波海岸まで降りる事が出来るんだが、そこから上に上がって内海駅までって、220号線走る人歩道あったっけ?



追記:今NHKの映画空撮でココが写ってた衝撃




■無料トゥクトゥク運行、宮崎観光の名物に
(読売新聞 - 05月30日 18:12)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1619316&media_id=20
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する