mixiユーザー(id:10127183)

2011年03月23日00:44

74 view

47都道府県バトン

マイミク様が日記でされていたので、便乗して。

地元についての質問(バトンみたいな感じです)
http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/go.html/gototi.html
各47都道府県別にあるので皆さんもぜひ!



私は生まれ故郷である福岡県版をやってみました。
ちなみに私の出身地は福岡県北九州市であって、福岡市ではありません(ここ意外と重要)。


●ラーメンはもちろん、とんこつしか食べない。

福岡にいた頃は、あまりとんこつラーメンを食べてなかったです(爆)。
しょうゆラーメンが中心でした。


● とんこつラーメン以外は特殊なラーメンと本気で思っている。

だから、とんこつラーメンが物珍しかったです。



●水炊きが好きだ。

好きです。



●路上の最強者は西鉄バス。

福岡にいた時はそう思っていました。



●タモリは好きだが、武田鉄矢は嫌いだ。

まあ、、、そうかもしれません(爆)。



●九州を代表する県だという自信に満ちあふれている。

別にそう思っていません。



●家に博多人形がある。

ないです。



●天気予報で山口県の予報も入るので九州の一部だと勘違いして親近感を覚えたことがある。

そういう親近感はありましたけど、さすがに九州の一部とは思っていませんでした。



●どんたくの観客動員数はやはりおかしいと、ダイエーの優勝パレードの時に思った。

記憶にないです。



●スポ根のドラマや映画を見るとつい泣いてしまう。

特にないです。



●JR九州の特急車両のカッコよさが自慢。

鉄道には詳しくないですが、確かにカッコいいと思います。



●キャナルシティーで遊ぶ時は、「キャナる?」と言う。

キャナルシティーって何ですか?



●ダイエーは好きだが、親の世代は「西鉄の野武士野球」の昔話に花が咲く。

確かに親の世代は西鉄の名残で西武ひいきな人が多かったです。



●「ひよこ」の元祖は福岡だ! と声を大にして言いたい。

当然です!!
野中藍さんも言っていますよ。



●親の代からのアンチ巨人だ。

特にそういことはないです。



●おタコ体操を踊れる。

踊れません。



●「しろしい」という言葉をを正しく使える。

使えません。



●「とっとーと」の意味が正しく理解できる。

理解できます。



●さらに「こここー」「きききー」の意味も正しく理解できる。

理解できません。



●祝いめでたを最後まで歌える。

歌えません。



●車のナンバーがよその九州県と比べて、「福岡」「久留米」「筑豊」「北九州」と4つあることをちょっと自慢したくなる。

福岡は広いですからね、、、。



●ZAZAホラヤのイメージキャラクターが福田健次であることを知っている。

ZAZAホラヤは知っているけど、福田健次さんは知りませんww



●博多祇園山笠の日は公休日だと信じている。

信じていません。



●山笠のときに締めているのは「褌」ではなく「締込」だと声を大にして言いたい。

よく知りません、、、。



●買い物は岩田屋をひいきしてしまう。一歩譲っても大丸だ。三越にはほとんど行かない。

確かに、この3つでは、
岩田屋 > 大丸 > 三越 だけど、
百貨店と言えば、今は無き「黒崎そごう」。
次点は、「小倉井筒屋」。



●焼き鳥屋に行くと「キャベツのザク切りに酢醤油をかけたもの」が無料で出てくるのはあたりまえだと思っている。

思っていません。



●福岡を「九州」と、ほかの県とひとくくにする表現をされると腹が立つ。

本州の人は九州をひとくくりに考えている人が多いから><



●目立ちたがり屋で、おだてに弱い。

昔はそうでした(爆)。



●「地方」と言われるのには抵抗がある。

残念ながら、「地方」だと思います(涙)。



●体育で「座れ!」「立て!」のあとに「ヤッ!」と掛け声をあげる。

あげます。
っていうか、他の県ではあげないんですか?



●JRに乗ったことがない。

あります。



●福岡県出身と言うだけで博多を連想されるのは、北九州や筑後人は納得がいかない。

納得がいかないです^^。



●しかし北九州や筑後にはあえて自慢できるような福岡さがないので、博多を崇めるしかないのが悔しい。

そんなことありません!!
北九州には歴史的に有名な八幡製鉄所があります、小倉城があります、
スペースワールドがあります、門司港レトロがあります、東筑軒のかしわめしがあります。

そして、「アニうた KITAKYUSHU」があります!!
http://www.aniuta.net/2011/index.html

「AIR」の聖地もあります!!
http://www.sos-p.com/kitakyu.html



●40〜50年もすれば首都が東京から福岡に変わることもあり得るとちょっと本気で思っている。

50年先のことはさすがに分かりません。



●子供の頃、「中国自動車道」の「中国」を中華人民共和国だと思っていた。

すみません、思っていました(爆)。



●バス停で人が一列に並ぶのを見たことがない。

見たことあります。



●我が家のレシピは「クッキングパパ」。

読んだことありません(謝)。



●うどんの発祥地が福岡だと知っている。

知りません。

もしかして、「焼きうどん」の間違いでは?
それだったら知っています。



●「2ちゃんねる」といえば、某巨大掲示板ではなくKBCテレビ北九州局である。

まあ、、、、、、、そうですね(爆)。



●久留米市を佐賀県の一部にされるとムカつく。

ムカつきはしませんが、そういう印象はなきにしもあらずです。
(久留米市にも住んでいたことがあるので。)



●大牟田市を熊本県の一部にされるとムカつく。

ムカつきはしませんが、そういう印象はなきにしもあらずです。
(熊本県にも住んでいたことがあるので。)



● ラーメン屋に紅生姜と並んで辛子高菜があるのは当たり前。

そうなんですか?



●博多どんたく祭とは思っていない。




●佐賀は福岡の属国だと思っている。

そういう考え方は嫌いです!!
元滋賀県民の私は京都府民「の一部」から似たように思われていると知った時は
ショックでしたから、、、。


●博多祇園山笠期間中は「キュウリ」を食べない。





●下関・中津・荒尾・唐津を県内だと間違って覚えて育ち、それがなかなか修正されない。

下関・中津はないです。
荒尾・唐津はあやしいです(爆)。



●家のどこかに「よかトピア」グッズがある。

探せば絶対にあります。
「よかトピア」楽しかったです。
♪出会い、触れ合い、よかトピア〜



●9時の時報と言えば「ふくさやの辛子めんたいこ」3・2・1・ぴしゃっ!

分からないです、、、。



●「まんだらやの良太」と「青春の門」を読んだことがある。

「青春の門」は映画で観ました。
飯塚の炭鉱が舞台のお話ですよね。



●チェーン店以外にお気に入りのラーメン屋が必ず一つはある。

チェーン店だけど、久留米の大砲ラーメンはよく行っていました。
新横浜のラーメン博物館でも食べることができますが、
せっかく横浜まで来て知っているお店で食べるのはもったいない気がして、
いつも他のお店に入ってしまいます(爆)。



●にわか面をかぶったことがある。

あります。



●が、お笑いが高度化された今、「博多にわか」を聞くと少し恥ずかしい。

1つの「伝統芸能」だと思います。



●チロルチョコを作っている会社が福岡にあることが密かな自慢。

知らなかったです!!



●下関市を福岡県下関市と思わず言ってしまったことがある。

ないです!!



●筑豊地方で道に迷ったらいつの間にか大分県に入っていた経験がある。

ないです!!


●九州自動車道で「飯塚」の出口が二ケ所あることに疑問を感じている。

知りません!!



●「荒尾」「荒木」はどっちが福岡寄りでどっちが熊本寄りか未だにわからない。

わからないです(汗)。



●福岡出身の芸能人を10名以上あげられる。

内海賢二さん、千々松幸子さん、緒方賢一さん、鵜飼るみ子さん、大林隆介さん、
上村典子さん、山口勝平さん、置鮎龍太郎さん、うえだゆうじさん、田村ゆかりさん、
いのくちゆかさん、徳永愛さん、野中藍さん、中原麻衣さん、神崎ちろさん、佐藤利奈さん、
阿澄佳奈さん、酒井香奈子さん



●ホークスの応援歌の「ダイエー」の部分が「ソフトバンク」に変わったことに違和感を感じる。

語呂が悪いと思いますww



●北九州だけ中学校でも弁当なことに羨ましさを感じた。

久留米でも中学校は弁当でしたけど、、、。



●極細麺以外のラーメンは食べたことがない。

極細麺、あまり好きじゃなかった(爆)。



●太宰府天満宮に合格祈願に行って「梅ケ枝餅」を食べたことがある。

もちろんあります!!
高校受験の時は、太宰府で塾の合宿がありました。

太宰府は「スケッチブック〜full color’s〜」の聖地でもありますね!!
http://www10.plala.or.jp/knyacki_j/travel/skb/skb_oped.htm



●箱崎埠頭と志賀島近辺でスピード違反でに捕まることに納得がいかない。





●田中丸一族が誰だか知っている。

知りません。



●玉屋の倒産はショックだったが、実はあまり玉屋で買い物したことはない。

確かに、ショックだったけど、買い物した記憶はあまりない、、、。



●日本三大都市は東京、大阪、そして福岡だと思っている。

日本三大都市は東京、神奈川、千葉or埼玉です。



●博多パラダイスを覚えている。

覚えていません。



●「九州=福岡が全て」と思い込んでいるフシがある。

そんなわけないです。
他の6県民に謝ってください!!!



●福岡吉本では笑えない。

確かに、関西人とは笑いのツボが違うと感じることは時々ありますww



●節分の日に櫛田神社の巨大おたふくの口をくぐったことがある。

ないです。



●いったいどこからどこまでが博多なのか実はよくわかっていない。

福岡市博多区が博多だと解釈しています。



●中州の玉屋質店のCMの台詞をソラで言える。

言えません。



●北九州の「わっしょい100万祭」は人口が100万人を切っているので、ネーミングがおかしいのではないかと思っているが、気がつかないフリをしている。

気がつかないフリをしていますww



●土産ものといえば「二○加煎餅」だ。

如水庵の筑紫もちのほうが好きです。



●漫才師の鶴屋華丸・亀屋大吉が博多華丸・大吉になったのを知っている。

「鶴屋、亀屋」時代を知りません(謝)。



●キャナルシティができる前は、よくカネボウプールに泳ぎに行った。

だから、キャナルシティってなんですか(爆)。



●九州朝日放送の「ドォーモ」の高橋徹郎のコスプレが大好きだ。

「ドォーモ」は観ていました。
でも、高橋徹郎さんのコスプレは分かりません、、、。



●博多どんたくといえば雨をイメージする。

なんとなく。



●ぬかるみにはまることを「イボル」という。

言っていたような気がします。



●山笠の赤てのごいをしめるのが夢だ。




●放生会には毎年一度は行く。





●西日本朝刊連載の「ほのぼの天使」は、スヌーピーに似すぎている、と思う。





●ラーメンは替え玉が基本である。





●ラーメンはおやつである。

「大阪人はたこ焼きが主食」「香川県は水道からうどんが出る」レベルの偏見です。



●天国社のCMの全バージョンを知っている。

分からないです、、、。



●カラオケのバックに流れる安ドラマに百道が出ると自慢したくなる。

自慢しません。



●おきゅうとが好物だ。

食べたことない、、、。



●地上波のチャンネルが東京と同じなのが密かな自慢だ。

知らなかったです。



●おばあちゃんは「福岡空港」を「板付飛行場」と呼ぶ。

聞いたことがないです。



●正月の雑煮にかつお菜は欠かせないが、そのかつお菜を雑煮以外で食べた事がない、と言うか、他に利用方法が有るのか分からない。

「かつお菜」がよく分からない、、、。



●博多と福岡の境である那珂川に加え、地下鉄の東の端の先にある多多良川と、同じく西の端の室見川にも超えにくい壁がある。





●ちなみに、姪浜駅は高架に有るため地下鉄の駅と言う認識があまりない。





● さる有名な地元出身のイラストレーターが手がけたシンボルマークの長所は『寝ぼけ眼でも駅が判別できる』こと。





●『DEATH NOTE』の撮影に福岡市地下鉄が使われたことについては思わず笑ってしまう違和感を感じると共に、「やっぱり地下鉄はあんまり儲かっていないんだな」ということを再認識した。

それよりも、福岡県内にあるはずの「そらのおとしもの」の聖地がどこなのか、
早く特定されてほしいと切に願います!!



●今宿は『伊都』を名乗っているが、果たしてどっからどこまでが伊都なのか誰もハッキリした認識がない。





●博多〜福岡空港間の間には東比恵駅しかないのに、運賃が初乗りではなく250円もするのは納得がいかない。

利用したことがないです。



●九州が独立国家になったら首都は福岡以外考えられないと空想したことがある。

現状だとそうなると思いますが、
福岡からだと他県への連絡が悪いので
もっと九州の中心にある県が開発されて首都になるのが理想だと思います。



●福岡ドームは地下鉄で行くには駅からの距離が中途半端に遠すぎる。歩いていくには少し疲れるし、バスで行くには短すぎる上に駅前のバス停が小さい。

行った事はあるけど、あまり覚えていません。



●雑煮の出汁はやっぱりアゴだ!!





●中島浩二のナイトスロープ3P(中島浩二アワー The 3P)が好きだった。



●なので、番組を「3P」と略すことに抵抗を感じない。




●人が集まっていると、つい近づいてしまう。

確かに、、、。



●焼酎のお湯割りは何と言われようが、お湯が先。

焼酎は苦手ですww



●夜、わざわざ犬鳴峠まで肝試しに行ったことがある。





●天神のことを昔の人は何故か天神の町(てんじんのちょう)と呼ぶ。

聞いたことないです。



●西通りを歩いていて、カットモデルの勧誘をされたことがある。

ないです。



●アビスパ福岡は、ナニゲに応援している。

「ナニゲに」は。



●インスタントラーメンといえば、マルタイの棒ラーメンだ。

福岡にいたときは食べていました。



●ビスケットのことをはくそ菓子という。

言いません。



●芸能界は福岡が支えていると信じている。

支えているとまでは思っていませんが、福岡出身の芸能人は多いですね、、、。



●山本華世の出産ビデオを見たことがある。

ありましたね〜。
ビデオは見たことないけど、テレビで観ていました。



●「かろのうろん」は何の店か知っていて、何度も行ったことがある。

知りません。



●「しきる、しきらん」の意味が正しくわかる。

わかります。



●辛子明太子があれば、大めし3杯は食える。

食べられると思います。



●タクシーに乗ったら行き先だけでなく、通る道まで指定する。

指定しませんww



●実は「佐賀出身」だが、どうしても言えない。

正真正銘の福岡生まれです。



●因幡うどんでネギを入れすぎて、店のおばさんに「あんまりのぼしぇんとばい」と言われたことがある

ないです。



●コシのあるうどんは固くてきらいだ。

好きですよ。



●アンチ巨人だが、ホークスの王監督が現役時代巨人で活躍していたことは、なかったことにしている自分がいる。

実は田淵監督時代のほうが印象が強かったり(爆)。



●ちくわにはマヨネーズだ。

試したことありません。



●魚肉ソーセージにもマヨネーズだ。

試したことありません。


●スペースワールドは全国的に有名だと信じている。

信じたいですが、、、、、、。

開園当初から、「駐車場がスペースだらけだからスペースワールド」などという
自虐的なジョークを聞かされましたから(涙)。



●熊本と大分をつなぐ高速道路が開通したことは北九州人にとってはどうでもいいことでもある。

大事なことです!!



●西九州をとりまく路線が「鹿児島本線」であることに疑問を感じている。

妥当なネーミングだと思っています。



●卵の黄身を「きなみ」と言う。

言うこともあります。



●博多のヒーローといえば、『オッペケペ節』川上音二郎だ。

勉強不足で詳しく知りません。



●長谷川法世の「博多っ子純情」は全巻揃えている。

揃えていません。



●九州男児は亭主関白だと言われている割に家では嫁に頭が上がらない。

家庭によると思います。



●日豊本線の快速はあまりにも少なすぎるのが不満。

利用したことがありません。



●日田彦山線のブレーキにいい加減油をきかせて欲しいと思う。

利用したことがありません。



●夕方のニュースと言えば「今日もやっぱり基です」だ。





●なんだかんだ言っても一週間に一回は「とべとべホークス」を見てしまう。

なんだかんだで見てしまっていました。



●「おっとっと」というお菓子は福岡をイメージしてしまう。

はい。



●いぶし銀といえば「大道典良」だ。





●おふくろの味といえば「がめ煮」だ。



●大丸は昔呉服町にあって、いつ倒れもおかしくない展望台によく登った。

分からないです。



●中洲は日本一の盛り場だと信じてやまない。

九州一の盛り場だと信じていますww
0 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する