mixiユーザー(id:19426232)

2011年03月17日21:21

11 view

只今停電中(注意事項、追記)




ついに我が家も停電を迎えました。

よりにもよって、初の停電が夜間とは…
なんてネガティブになるわけがないウッシッシ

ろうそくの火を鏡に反射させて明かりを増やすなどの工夫をしつつ、
明るい音楽を流しながら、
保温バッグやポットに入れておいた
あったかいおかずやおにぎりや熱々のスープで、
美味しく晩ご飯を頂きましたレストラン

ウォークマンでラジオやNHKのニュースも聴けるけど、
もしも大きな揺れが来たらその時に切り替えればいいやと思い、
息子が落ち着いていられる音楽を選んで流して、
楽しく過ごさせました。

まだ停電中ですが、息子も就寝して静かな夜です。


---------------


夜間の停電を経験された方、
これが意外と役立った、とか、
こんな工夫をして乗り切りました、
などのアイデアや、
こんなアクシデントがあったので…
などの反省点、注意点などありましたら、是非教えて下さいませ。


うちは思いがけず息子がゲロってしまって(お食事中の方申し訳ありません…)、
次回からは子供に起こりそうなアクシデントへの対処について、
もっと検討してみようと思いました冷や汗



ベランダに出たら意外と明るくて驚き。
影がくっきり落ちるほど。


月がこんなに明るいなんて…


田舎育ちの私なのに忘れてました。


そして、今夜はとても冷える。
川崎ですらこんなに寒いのに…








明日はもっともっと、暖かくなりますように。




















==================================
(追記)


手持ちの保温力のあるポットや水筒でスープ類を保温する時の注意を、
取り敢えずレスからそのままコピペしておきます手(パー)exclamation


----------------------------------



あ、でも、熱々のものをポットや水筒に入れたら空ける時に要注意です!
中の空気が温まって膨張しているので、いきなり蓋を開けると
圧力釜程ではではないでしょうけど火傷する事態になる可能性があります。

蓋を開ける前にタオルを被せてから飲み口や注ぎ口を開放すると、
そこからプシュッと蒸気がでます。
それから蓋を外しましょう。

これはよくデリバリーを頼む韓国料理のお店が熱々のユッケジャンやカルビスープを
玄関先で器に移す時にやっているのを真似させて頂きました。


くれぐれも火傷には気をつけてね手(パー)あせあせ(飛び散る汗)



----------------------------------
(更に追記)


中の具を一緒に器に移すために、
ポットや水筒を軽くでも振ると、ますます空気が膨張して
プシュッ!!が勢いづきます。要注意!

そして具を一緒に流し出すためには注ぐときにある程度の勢いが必要です。
こぼれない様に気をつけながら大き目の器にダーッとあけて、
おたまで小分けの器に取り分けるといいですよ。

本来の使用目的とは違う使い方なので、
やってみようと思われる方は、くれぐれも火傷に気をつけてくださいね手(パー)exclamation ×2



3 18

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する