mixiユーザー(id:2033759)

2011年01月15日08:29

1 view

男の子しかいなかったら赤いランドセルもらっても困るよね

「何が必要か、事前に施設に問い合わせを」 “タイガーマスク運動”受け、児童養護施設協議会が「お礼とお願い」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1468593&media_id=32



あと、数が多過ぎたり足りなかったりも。
多いのは翌年繰り越しやボロボロのランドセルを使っている年長の子に回せるけど
足りないのは貰える子と貰えない子ができちゃうよね。

大人しかいない施設に寄付された方は、多分勘違いからそうなっちゃったんだろうけど
確認してたら本意に沿った寄付ができてたと思うんだよね。

伊達直人だって、ちびっこハウスの窮状を目の当たりにして
何が必要なのかを把握して援助していたんだよね。

赤い羽募金は誰でも、ちょっぴりの金額でも
伊達直人の一部になれるって気づきだよね。

ひとりの人間を育てるのに幾ら必要だったか?
それが三万人分必要なんだよね。

がんばろうか、うん。
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する