mixiユーザー(id:11371106)

2010年10月31日12:58

8 view

三国志日記

妖毒服のために開店からやってきた。

人来ないうちにと迅速に牛狩ってたが誰も来ないので蒼天の章をやってみたりで15ゲームで玉8つ(重複8回)

その頃には満席になっていたがサテの残クレは6なので服獲得は確定。
目も覚めてきたので最後は全国対戦をやった。


全部槍2〜3枚入った蜀単(屍)

鬼槍や厨雲がいなかったのがせめてもの救いだがそれでも睡眠時間3hの脳には負荷が大きすぎるマッチング。



初戦は寡兵魏延、挑発張飛、馬姫、八卦。

張飛城門ぶっ込みとか八卦一体がけとかとにかく用兵が雑。

UCウホを張飛の前にちらつかせたら案の定挑発使ってきたし(もちろん見てから人馬→壁突余裕でした)

こっちの低コスト兵の攻城を防ぐのに白銀使ったりまずい判断で士気食い潰すから最終的にこっちの士気11ファイナルアタックを防げなくなる。



2戦目は大軍大練兵デッキ。

押し込まれて練兵打たれたときに兵の出し方間違えて全突がことごとく黄権とかいうやつの長槍に刺さって終了。



3戦目はSR黄忠、王悦ほか。

まあコンボしか狙ってないんだろうと思ったらその通り。

黄忠使ったから前に出すぎてた王悦を人馬からの壁突で溶かしたら相手沈黙。

攻城リードとっておいて相手が攻め上がる前に人馬叩いて牽制したら敵城前で黄忠→王悦。

人馬乱戦させて王悦足止め、ウホ落ちて王悦が攻城するかしないかのあたりで車輪消えたので全突。

が、目覚め連発でまた車輪。

仕方ないので馬超を乱戦させつつ他の部隊を殲滅し攻城に向かう。

あとはある程度攻城許しながら再起使って馬超とウホのローテで王悦始末して攻城勝ち。



結果2勝1敗。

騎馬単やってると槍多目のデッキ戦は結局相手のミス待ちなんだよね。

今証11だけど上記みたいにやりたいことを後先考えずやる奴ばっかりだわ。


今こそ見せよう最強必殺技(キリッ


ってやりたいのはわかるけどもうちょっと状況見極めろよ…




結果2400円18プレイで妖毒服、SR1枚、ケースシール2枚…


SRは曹皇后でシールは5枚ないと意味ないけどな!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する