mixiユーザー(id:2033759)

2010年10月12日23:21

4 view

めでたくもあり めでたくもなし

さすがに43ともなると。

誕生日を口実に連休を遊び倒した訳ですが、その逆凪なのか仕事が半端ナ↑イ↑ノ↑デ↑ス↓
なのでイマイチ浮かれられません。

今日は今日とて迷いネコ(推測生後1〜2週間)を巡回の者が拾ってきて
さすがに家庭心情から二匹は飼育不可なので非常に困窮してますし。
このままだと明日か明後日には保健所引渡し→殺処分確定なのよね。


昨日のボカロオフでちょいと話したのですが。
どうにも「ボーカロイド曲」の使用に関してのリスク管理が軽いなぁと。
現実問題として「残パラ」の一件があった訳で。
楽曲製作者にメール一本で済む程度の話を億劫がってしまう事でのトラブルの火種を
なんで避けようとしないのかねぇ?と不思議でなりませんのよ。

と言うか、本来は主催がこういう問題について知っておくべきなんですけどね?

私個人は身内が製作者の立場ですから、余計なトラブルは避けさせていただく方針なので
本来はこういった発言すらするべきではないんですが。
現状を聞いたらどこで爆弾が爆発するか解らない状態なんですもん。
「とりあえず表明」だけはさせていただきますわよ。


で、こっちのボカロと著作権の話をしたついでに、あっちのボカロと著作権の話も。

基本的に「クリプトン社はクリエイターユーザーサイド」の会社です。
つまり「クリエイターユーザーが得をする、発展できる」のはOKなんですが
「クリエイターでない第三者」や「法人格」への権利利用はかなり制限してるんですね。

なので「有志のイベント団体」が企画として商標の一時利用するのはまだ問題ないんですが
「法人格」が自己利益への還元となり得るような形で商標の一時利用をする事は
「クリエイターが得をしない」ので基本的にNGな訳です。

正直、私が理解してたのは「イベントのテーマ曲をボカロで作ってもらうコンペ」でしたから。
それ以上のことは「妄想」と言う断りでお聞きしてたので、まさかそこが前提だとは思っても見ずで。

まあ、だからこそ「無理」と断言した訳ですが。

ついでに苦言を述べさせていたけば。

「企画案が壮大過ぎて不安」と言う割りに
「やってみないとわからない」なんて言うのは無責任だなぁと。
結局問題点が見えてないからそういう感覚を覚えて、そういう投げっぱなしになるんだろうなぁと。


詳細は説明致しませんので。
0 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する