mixiユーザー(id:11669269)

2010年08月26日17:45

34 view

同人誌が売れたのは「30冊未満」がほぼ半数

書評が成立していない段階ではこうなるでしょうねえ。
まんが同人誌のソムリエもほしいものです。

同人誌が売れたのは「30冊未満」がほぼ半数
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1320456&media_id=32

 同人誌即売会で売れた同人誌は「300冊未満」が90%、30冊未満が47%──イラストや漫画を描いている人にアンケート調査した「絵師白書2010」で、こんな結果が出た。

【拡大画像】

 同人サイトでも利用が多いアクセス解析「NINJA TOOLS」を運営するサムライファクトリーが、ユーザーを対象に8月13〜19日、Webでアンケート調査した結果をまとめた。有効回答数は3986人。

 回答者の78%は女性で、19歳以下が30%、20代が41%。「オリジナルのみ」「メインはオリジナル」「どちらかというとオリジナル」の合計と、「2次創作のみ」「メインは2次創作」「どちらかというと2次創作」の合計はほぼ半々だった。

 同人サークルに現在所属しているのは20%、所属していたことがあるのは18%。現在のサークルに所属しているのは「1人」(本人)というのが59%だった。

 同人誌即売会にサークル参加(委託含む)したことがあるのは17%。過去に参加したことがあるのは20%だった。1回の即売会で最も売れた合計冊数は「10〜29冊」が最多で24%。「5〜9冊」の10%、「5冊未満」の13%と合わせると、半数に近い47%が30冊未満だった。300冊が1つの壁になっており、300冊未満が全体の90%。300冊以上売れた経験があるのは10%に限られていた。

 作業のデジタル化が進んでおり、下書きやペン入れ、彩色、仕上げまで全工程をデジタルで行う人が41%と最多。全てアナログ派は11%だった。85%がペンタブレット派で、ワコムの「BAMBOO」(34%)が最多。65%がPhotoshop(Elements含む)を使用し、SAIも45%と多かった。【ITmedia】

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年08月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る