mixiユーザー(id:3481712)

2010年08月26日02:49

50 view

ムゲンバーニング

スーパーで見てしまった。
ムゲンバインにハマッたら俺終わる・・・でも、5体ぐらいでロボになるのならば・・・
ムゲン剣聖獣の時に同じように悩んだ気も、って他のシリーズと1個違うだけじゃん(^^;

あ、カゴに入れてしまった(^^;

スタンバイ・アタック・バーニングモードの三段進化変形!

箱を見る限り、卵型のスタンバイモードは手のひらサイズで、中間のアタックモードが人間サイズ、バーニングモードは人間の2〜3倍のサイズぐらいなのか。

デジモンっぽくもあるな。

早速、バーニングフェザー
フォト

って、この時点で orz

パーツがなんかおかしい・・・

ちゃんと日記に書く気力を失ってしまったので、説明は以下MOVEで。
http://www.bandai.co.jp/candy/mugen/movie/index.html

その他、バーニングライガー、バーニングレックス、バーニングフロッグ、バーニングビートル。
フォトフォト
フォトフォト

アタックモードは割愛。
スタンバイモードも最初は「ま、みんな卵型だし画像はいいか」とか思ったのじゃが、合体ロボを良く見りゃ、卵型が基調だった・・・
あう、二度手間じゃが、バーニングモードをバラして、卵に戻す。
フォト

タマゴラス?
というより、卵型になる動物パズルじゃね。

バーニングフェザーのパーツが余りました・・・てか、1−Fが無く、1−Eが2つ入ってたため、卵型にならず orz

これで、合体に支障が出たらバンダイに電話か!
いや、値段的にはフェザーだけ買うか(^^;

とか思いつつ、一応、ロボにはなった。

進化合体エヴォルバイン ムゲンバーニング
フォトフォト

左肩の上が無い・・・が、ロボとしては悪くは無い。
どうせなら、胴体部と四肢を入れ替えて別のロボに・・・て、みんな卵型では代わり映えしないか(^^;
ストーリーを見る限り、敵もいそうじゃが、卵型以外なのかなぁ。

取り合えず、マオチャオのドリルで破壊された「ダメージバージョン」ってことにしよう。
フォト

そういや、モエバインはどうしたかな。
武装神姫と似ていたのじゃが、素体の仕様がイマイチ受けなかったのか、値段的に無理があって続かないシリーズだったかねぇ。

毎度の事ながら、縛りを一回崩すと、続けてしまうな。
食玩制限は暫くはしないと・・・今週ガンプラもあるし。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する