mixiユーザー(id:2033759)

2010年08月18日11:50

5 view

だからこその「育成研究」なんじゃないか

「耐久消費財」のイルカを見に行く?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1312113&media_id=107



何と言うか…

この記事を書いた人物の脳内には
「イルカはショーをさせるためだけに水族館で飼育されている」
認識なのだろう。

イルカの知育訓練利用の研究や、遊戯欲求の昇華行動やらの概念は
全く脳内に存在していないのだろう。

水族館に友人がいると言ってはいるが、相手の仕事内容については全く理解していないのだろう。
自分の弁を「友人の地位」を利用して装飾しているだけの、友人に対する敬意を持ち得ない人物なのだろう。

こういう手合いを昔は「畜生以下」と呼んだものだが、成る程
だからこそ己より知育程度の高いイルカに、敬意を表して止まないのだろう。


このニュース記事文章は
客観的論拠の全くない
主観的感想文である。


笑止千万。
9 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する