mixiユーザー(id:15543062)

2010年07月20日17:08

5 view

単独行・・・富士山(3776m)

富士登山15日悪天候のため今日に延して歩いてきました指でOK

昨日夕pm5時まで交通規制で富士宮口5合目まで行けないので
pm6時に着くように家を15時車(RV)ダッシュ(走り出す様)
道志〜山中湖を通って時間通りに到着
まぁまぁの位置!上の駐車場に停められた手(チョキ)
(今日の帰りam11頃はもう満杯でかなり下しか空いてなかった)

実は息子が一緒に登りたかったようなのだが
今回は私には目的があって登頂せねばならなかったので
もし息子が高山病でもなったらほっとけないので9月ならと返事を!
息子は関西方面へ行ったようだ手(パー)

自分の高山病対策は前日車中泊で登ることで昨年克服しているので
今回も同じ行動で!!
昨年9月8日と同じコースどりだが今回は「夜間登山ご来光」ではなく
日の出とともに出発am4:30して
富士宮ルートの様子を確認したかった
今回本来の目的の「郵便局で登山証明書」をもらうことわーい(嬉しい顔)
絵手紙を山頂で描いて出すこと手(パー)(まぁ気持ちだけの絵)

フォト  フォト
山頂に着いてすぐ山頂郵便局へ直行「登頂証明書」ゲット!!
剣が峰へ行ってから再度戻って学友と愛妻へ絵手紙を描いてpost in

描いてる間に結婚式があったようで「ゴ〜〜ン」と太古?が鳴ってたら
フォト お二人さん出て記念撮影してましたハート達(複数ハート)

帰路はスパッツを着け口にはタオルをして
同じく御殿場口から降りて大砂走を再度体験です指でOK

宝永山付近は富士山で一番好きな景色ですね(上の写真)

昨年9/8は一般登山禁止でロープも標識も撤去されていて
おまけに夜間登山で途中霧雨で視界数mだったので迷いましたウッシッシ
登り4:39 降り2:25(宝永山まで行ったが)かかっている
but 今回は明るい時間帯で風もなくまぁまぁの登山日和わーい(嬉しい顔)
登り3時間 降り1:34 で車の往復時間の方がかかった
天気や登る時間帯でこんなに違うのも富士山なのでしょうね!

0 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031