mixiユーザー(id:823422)

2010年03月19日20:46

66 view

OBAQ

昨日日記つけてなかったのでこの時間に。
まぁ朝早かったから早く寝ちゃったんだけど…

久々に小田急線に乗った。
朝ラッシュの時間に新宿方面に乗ったのって初めてかも。
準急だったけど、東海道線どころじゃない激しさがあった。
急行ってどんだけ混雑するんだ…?

ちなみに乗ったのは、登戸→成城学園前(準急)→千歳船橋(各駅)。
ここから先の混雑はさらにヒドいんだろうな。
アナウンスで「気分の悪くなった方はお降りください」なんて普通じゃない。
そりゃあの混み方じゃ気分悪くなる人も出てくるよな…
まぁ下北沢で多少は減るかもしれないけど。

あれじゃ朝から疲労困憊だ。
東海道線のがまだマシだ…


それより、登戸駅の様変わりにビックリした。
前は駅を出て地上からの乗換駅だったのに、今はコンコースまでしっかりできている。
南北自由通路までしっかり作られている。
いつの間にこんなキレイな通路が…

って、どんだけ登戸で乗換してないんだ?
まだ向丘遊園地があった頃かもしれないな…
いつの間にか複々線になってるし。

まだまだ都心の電車は進化してるんだね。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る