mixiユーザー(id:823422)

2010年03月06日00:20

26 view

さくらや閉店のあと…

川崎駅前DICEのさくらやを見てきた。
2月中は店内の商品がなくスカスカだったから、その後を見に行ってきた。

…見事に閉まっていた。

なんだかひとつの時代が終わったみたいでちょっと寂しいね。
カメラといえばヨドバシ、ビック、さくらやのビッグ3だもんな。
あとはキシフォートとかドイとかきむらとかあるけど弱小だもんな…
カメラのドイははるか昔になくなってるか。

家電激戦区の川崎から、またひとつ店が消えてしまった…。
コジマも大きかったけど、駅から微妙に遠かったのが命取りだったね。
ヤマダは駅から遠すぎて平日終わってるし。
ALIC日進とか第一家電なんて問題外だし。
やっぱり残るのはヨドバシカメラとビックカメラか…。
両方とも店舗が巨大だもんなぁ。


さくらやができた頃って、ヨドバシもまだ京急横だけだったかな?
その状態だったら、さくらやにも勝ち目があったかもしれないな。
どっちにしろ親が閉めると決めた以上はなくなる運命か。

しかし、DICEっていうビルの1階があの状態だとちょっと入りづらそう。
上の本屋とかハンズ、ユニクロとかも客が減っちゃうんじゃ…
なわけないか。
でもちょっと寂しい気がする。

しかし、さくらや跡地には何が入るんだろう…
駅前の一等地だから、やっぱりヤマダ電機か?
TSUTAYAあたりが線路を超えて移転してきたらおもしろいかも。
マタハリだけはやめてもらいたいね。

どーせ賃料高いだろうから、しばらくテナント入らないかな…

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る