mixiユーザー(id:577822)

2009年12月31日12:52

1 view

たまには毒舌

■死刑執行1年で半減、政権交代後なし
(読売新聞 - 12月30日 23:23)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1065524&media_id=20

死刑廃止論を持ってるのは良いと思うんだ。
でも現在運用している法律上で日本人は生きてるわけですよ。

その法律に従って、死刑を受けた人をどうするのかな?
死刑を廃止したいなら立法府である国会で審議し法案化するべきじゃない?

んで、現在死刑確定している人をどうするのか。
終身刑に置き換えるなり、死刑確定者は執行するなり(法律は遡って適用しないのが原則らしいので)きっちり結論出すべきじゃないですか?

法務大臣一人の考え方で、法律の運用を捻じ曲げるのはどうかと思う。

現法律上「法務大臣が執行命令を下さなければならない」以上、それを行わないのは職務放棄だし、罰金とかするべきなんじゃ?

そもそも職務を放棄するなら法務大臣を受けなければよかったのでは?

現法務大臣、千葉景子さんの死刑廃止論自体は判らなくもありませんが
職務放棄はそれとは別問題です。
税金で給料(報酬ですが)を貰っている以上、仕事をしてください。
仕事をしないなら、その分給料(報酬)を返上するべきでは?

金は欲しい。仕事はしない。
こんな人をそのまま業務に付けるんですか?民主党さん
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する