mixiユーザー(id:232990)

2009年11月02日21:17

45 view

色々注意報(10/31の日記)

久々の林道ツーリング
今回は初心者の女性とスーパーテネレが走るという事で安心して参加
集合場所に行くとスーパーテネレが止まってます
挨拶してバイク見ると
・・・なんかボロボロなんですけど
某ダカール乗りさんと同じ匂いがします
ちょっぴり不安になりながら待ってると総員10名全員集合して出発
一本目の笠形林道は相変わらず舗装と間違えそうで危険
んで砥峰
フォト
ここで蕎麦食うはずだったが待ち時間が長そうなのでパス
たしかここの蕎麦はまだ食った事無いはず
また今度食いに来よう
ここから千町方面行くはずが土砂崩れで通行不可
フォト
福知方面に行ってみると倒木
フォト
さて、どうしたもんかと思っている間も無くスーパーテネレが倒木超えにチャレンジ
フォト
まじですか・・・
みんなで協力してなんとかクリア
次に主催者のセローを押してクリア
この調子で10台越して、その先通行不可でまた戻すのは大変
という事で偵察に行ってもらうと、案の条通行不可
フォト
でも何とか通れないかと考えてる人がいます
フォト
やっぱり無理そうなので引き返してまた倒木超えです
帰りはミスると川落ちの危険性があります
まずはセローでシミュレーションしてクリア
フォト
そして衝撃映像を逃さないようカメラもスタンバイしてスーパーテネレ倒木超え
フォト
衝撃映像にはなりませんでした
戻って
フォト
林道
フォト
ここも崩れて完全ゲロアタック
フォト
下りなので何とかなりますが、ここ引き返すの嫌だなと思いながらクリア
全車無事クリアして記念写真
フォト
もう通行止めは勘弁、と思い走ってると無事舗装路に出ました
なんかシャバに戻ったって感じです
お昼は軽くおやつしか食ってなかったので道の駅いちのみやで食事
何度となく集合場所には使ってましたが食事するのは初めてだったりします
10月のおすすめメニューのみそバターうどん
フォト
もっと変な味を想像してましたが意外と普通においしかったです
ひょっとして味覚も変になってる?
他のメンバーはまだまだ走り足りないようなのでまた走り出します
僕はここで離脱
暗くなる前に帰着
ニーシンガードが壊れてしまいましたがそれ以外は一応無事
ニーシンガードも金属ボルトで無事補修
フォト
遊んでくれた皆様ありがとうございました

初心者向けフラット林道ツーのはずが災害状況確認ツーリングになってしまいました
生活道路優先で、林道の復旧はいつになるのでしょう
兵庫の林道は急速に舗装化されていますが民主党政権でどうなるのでしょう
自然道路を守れ!
ダムより林道を!

今回の走行距離 191km 燃費 35.4km/L
0 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930