mixiユーザー(id:2033759)

2009年10月20日21:37

1 view

ぱ〜すたぁ〜♪

あなたは知っていますか? スパゲッティとパスタの違い
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=994992&media_id=40


今日の夕食はコンビニパスタ尽くしですた。

・塩ラーメン
・明太焼きうどん
・塩焼きそばまん

アタシ完璧っw


閑話:

日本でそれまで「スパゲッティ料理」と称されていた物が、イタリアごはんの普及で
実はスパゲッティじゃなくってスパゲットーニだったりスパゲッティーニだったりとか
ナポリタンとかミートソースとか、本来のイタリアの味とは違っちゃってるって事が
そもそも「パスタ」と言い始めたキッカケだったような覚えが。

パスタ料理としての代表格ってのとか、あまりにも「日本料理化」した印象からの脱却とかで
スパゲッティ料理をいつの間にか「パスタ」と呼ばしめちゃったように思うのよさね。


ところで

「麺料理」と言うモノを皆様ご存知でしょうか?

日本だと粉を捏ねて細い紐状に加工した食品を「麺」と称している訳ですが

本来の「麺」ってのは小麦粉を捏ねた加工食品一般を指してまして。
つまり麺=パスタなんですな。


閑話休題:

なので↑のアタシの夕食はパスタであるという一致が成されるのです。
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する