mixiユーザー(id:1320723)

2009年09月18日10:44

17 view

・その名は超電磁ロケット。

おお…。
初号機で打ち上げ&軌道投入&ランデブーまで一発成功ですか。すげーなJAXA。あの低予算でよくまぁここまで。

それはそれとして。

このH-IIB、機体のスペックを見てみると

全長 56.6 m
総質量 531 t


あれ? もちょっと数字を大まかにしてみると

全長 57メートル
重量 550トン

あれれれ? どっかで見た数字だ?
さあ(30代以上の)皆さんご一緒に、
「身長57メートル♪体重550トン♪巨体がうなるぞ 空飛ぶぞ」

まさに、巨体がうなって空飛んでるぜ。宇宙ステーションに物資を届け、静止軌道なら8トンの衛星を送り込める、まさにスーパーマシン。かっこいぜ。


敵は…やっぱり予算?



日本の無人補給機 ISSに到達
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=964807&media_id=2
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る