mixiユーザー(id:823422)

2009年07月29日00:26

10 view

BON-DANCE 3

そろそろ盆踊りシーズンも終わりかと思ってたらまだやっているところがあった。
今日はふたつ隣の5丁目の公園でやっていた。

盆踊りってそれぞれの町内会でヤグラの形が違ってておもしろい。
今日やっていたの5丁目の盆踊りはベーシックな感じのヤグラ。
ちょっと高いところにお立ち台(?)がある。
太鼓はそのヤグラの横の地上にある。

自分の近所の1丁目盆踊りはそのヤグラが自慢らしい。
他と違って高く、2階建てなのだ。
地上の紅白幕の中に音響施設、2階にお立ち台、3階に太鼓2つという組み合わせ。
太鼓や踊りにもこだわっているみたいで、練習量がハンパないらしい。
6月頃から太鼓や踊りの練習をしているらしい。
その割りには太鼓がヘタだったけど…
まぁ頑張ってるね、としかいえないけど。


ところで今日やっていた5丁目の盆踊りで気になったことが。
本当に『きよしのズンドコ節』で踊ってた…
この曲は盆踊りのリズムじゃないから向かないって。
曲と太鼓と踊りが全然合っていない。
たしかに有名な曲だけど、これはやめた方がいいと思うぞ。
まだドラえもん音頭やオバQ音頭のがマシだ。
東村山音頭とかいいんじゃない?って短すぎか。

氷川きよしが自分の曲を盆踊り用にアレンジしたCDを出せば売れるだろうな…
なんてことはNプロダクションの利益になるだけだからヒミツにしとこう。
どーせなら水森かおりに歌ってもらいたいな。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る