mixiユーザー(id:823422)

2009年07月04日00:34

43 view

今日のドラえもん

さっき、今日放送のドラえもんを見た。

今日の話は『あべこべの惑星』がベース。
「りこうになりたい」の短冊はドラえもん名シーンのひとつ。
原作のラスト「天才天才いわないでくれ!」が笑える。

のぶ代ドラ時代のアニメ『あべこべの星』も名作として名高い作品だね。
天才のび太をバカにするため未来からやってきた逆ドラの登場シーンのインパクトといったら…
これが収録されているDVD「秋の号2」は必見。

…しかし、今日のドラえもんは酷かった。
ベースとなる話が名作なだけに。
原作者がいないからって話を好き勝手に変えすぎ。
天才だから誘拐されるなんてつまらん。うつつまくらからのパクり?
そんなオチでいいの?という感じで終わる。

オリジナルな話作るなら、もっとおもしろくできるハズだ。
逆ジャイアンとか逆静香の話に目をつけたのはいいとこだが…
逆出木杉のできなさ・ダメさがアマい。
のび太よりもっと悲惨なアホな描写にすべきだね。
先生もただ性別が変わってるだけでつまらん。
せっかく「スネ夫」というオイシいキャラがいるんだから使わないと。
金持ちの逆 → ビンボー …こんな簡単な図式でおもしろい話作れるハズ。
それをつまらん誘拐ネタで終わらすとは…ただ「酷い」の一言につきる。


う〜ん、新ドラはそんな子供騙しでいいのか?
こんな体たらくが続くようなら、のぶドラの再放送でもやってた方がマシだ。
ついでに日テレ版ドラの再放送もやってくれ。
コンピューターが友達で光線銃がものをいう伝説のアレを…。

ちなみに写真の1コマは何の関係もない、ただのグロのび太。
(C)藤子プロ1977

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る