mixiユーザー(id:3481712)

2009年06月10日21:10

12 view

色作り

四半世紀ぶりに色作り。

可動指を塗るのにシャアザクカラーを探しに行ったが無かった。
そんじゃってことで、ガイアカラーのピンク・・・品切れ orz

仕方ないので、ガイアカラーの赤買ってきた。
んで、フラットホワイトと混ぜたが鮮やか過ぎるピンク(^^;

1/12ブルタコの赤は朱色っぽいか?
とか思って、黄色?
Mr.COLOR GX のキアライエローがあったので、ラッカー系だからいいかってテキトーさでちょっと混ぜる(^^;

赤みが足りなくなった?
・・・赤足す。ありゃ、今度は白足す?・・・

ちょっと赤茶っぽいほうがいいのか?
赤茶は無いので、赤足して黒か?

しかし、黒を混ぜだすとゴミになる危険が(^^;
まぁ、まったく同じ色なんて無理なので混ぜるのは切り上げた。

で、塗ってみた。

・・・・全然違う orz

やっぱり、黒か?
ちょっと暗い赤のブルーティッシュドッグ用カラーでも混ぜるか・・・ってあまり違う商品をいろいろ混ぜるのは危険か。

ま、違うなら違うでいいか。手の平のブルタコカラーもそのままにして、これで良しとしよう。

いろいろ悩んだのに、最後がこれでは、まったく苦労が報われません(^^;

それにしても、チョットだけあればいいのに、気が付けば小瓶いっぱいに・・・

違う色でいいことにしたのなら、もう少し赤味を足すかな。
ピンクより、使い道がありそうな気がする。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する