mixiユーザー(id:733908)

2009年06月09日17:32

18 view

【日常】 お肌の調子

皆様のアドバイスやら親切やらを頂いて、がんばって肌を治すべく努力しています。
最近ちょっと調子が上向いてきたような気がするので、ご報告を。
別に面白くない上に長いので、読み飛ばしてください。
とりあえず言いたいのは、一つ前の日記のテレビ (爆笑問題のニッポンの教養) は今晩11時ですよ、ってことです。宜しくお願いします。



なんといっても一番大きい変化は、甘いものをあまり食べなくなったことです。
これは小山さんのご主人にほんとに感謝です。

アトピーの人は腸内細菌が弱い、少ない。
甘いものは、腸内で悪玉菌を増やし、少ない善玉菌をさらに少なくする。
だから甘いものは食べてはいけない。

こう言われると、納得してしまいました。
今までも甘いものは身体によくない、とか言われはするのですが、やめようと思わなかったのは、納得が出来ていなかったからです。身体に悪いってのがどう悪いのか、理解できなかった。
それが、この説明で、なるほどと思って、それからはほんとに食べなくなりました。
今までチョコレートだけで生きてきたのに、この劇的な変化。

甘いものといえば、ジュースもそうです。
僕は家でも甘い紅茶とか、ジュースとかしかほとんど飲んだことなかったのです。
水やお茶を飲むという習慣がなかった。

でも、今は甘いものは飲むのもやめようと思っているので、家では水ばかり飲んでいます。
安上がりでけっこうなことです。
問題は、以前に買ってしまっていた紅茶の一リットルパックが、冷蔵庫にまだ三本も残っていることです。どうしたものか。

甘いもの禁止、とはいっても、僕はとっても自分に甘いので、そこまで厳密じゃありません。
まず、ヨーグルトとヤクルト、これは甘いですけど、腸内細菌にちょっとはいいかと思って、摂っています。ヤクルトは一日一本じゃなくて、数本飲んでいます。

それから、果物。
バナナとかミカンとか、そこらへんは自由に食べてます。

それから、仕事中の飲み物。
疲れていなくて、水がああればそれを飲むのですが、お茶しかないとか、疲れてる、とかいうときは、ジュースを飲みます。まあなるべく野菜ジュースとか、無糖コーヒーとか、そんな感じのを飲んでいます。


で、甘いものを食べなくて、では何を食べているか。

炒め物です。
これは皆さんのアドバイスがありがたかったです。特にわたげさん。

僕は今まで、野菜ってシチューでしかほぼ食べていなかったのです。サラダって嫌いなので。
火を通す方法を、「煮る」 しか知らなかった。

炒めるってすごいね。超便利。知らなかった。

ほぼ毎日、一度か二度、炒め物をしています。
炒めるものは適当です。ジャガイモと玉ねぎ、あとは、豚肉とか、もやしとかほうれん草とかアスパラとか、魚肉ソーセージもやってみたし、くうしん菜?ってのも初めて食べた。

炒め物のいいのは、楽なのと、片付けも楽なこと、バリエーションが豊かなことですね。
特に僕は面倒がりなので、楽なのは一番です。

食べ物はあと、チーズ? チーズは食べてます。よくないのかもしれないけど、今までチーズとヨーグルトとチョコで生きてきたのでね。なかなかやめられないです。
あとはそうめんを食べてます。そうめんは無難です。偉大です。

あと、生ワカメはふぁごさんに教えてもらったのですが、なかなか手をつけずにいましたが、昨日やっと買ってきました。そもそもどこに売ってるのか、よく知らなかった。あそこにあるのね。
まだ食べてないけど、これを書いたら食べる予定です。しょうゆをかければいいんだっけ?


生活面では、お風呂ね。お風呂も長くは入らないようにしてます。仕事で汗もかくから、入らないってのも難しいけど。

じつは、どうしても痒いときは、お風呂で掻いています。
ええよくないでしょうけど、でもまあ。

お風呂で掻いて、体液を流すだけ流しています。
水で流して、肌温度を下げる。
で、お風呂を出て、しばらく肌を見張って、何か出てきたらティッシュでぬぐう。
ってやっていると、だんだん落ち着いてくるようです。


肌の調子は、最初は痒いばかりだったのですが、だんだんピリピリと痛くなってきました。
これはね、たぶん、お肌が再生しようとしているのではないかと思います。

体液が出るから、肌に穴がたくさん開いています。
一旦落ち着いても、また出るから、また穴が開く。
ステロイドを塗れば、確かに穴はふさがるんだけど、いまは塗ってないし。

ところが、ここのところ、あまり体液が出ない、出ても、以前のような膿んだようなのではなくて、リンパ液?のようなのが少しだけ出てきます。

だからか、お肌がやっと再生しようとしていると思うのです。
肌が再生するときって、突っ張るじゃないですか。周りの肌を寄せ集めて穴を塞ぐ、みたいな。

ところが、その穴がたくさんあるものだから、そこら全体が猛烈に突っ張っているのです。


で、このピリピリが原因で、寝られないのです。
最近どうにも寝られない。

もともと寝つきはいいほうなのですが、最近はダメみたい。
そもそもあまり眠くならない。

でもまあ、寝なくても、なんとかなる、ってのが分かったのは収穫でした。
ただ、移動の車中だけはよく寝られるんですよ。ということでせっせと寝ています。

昨日は急な休みだったので、ゆっくり寝るつもりだったのですが、やっぱりあまり寝られなかった。1時間くらいで目が覚めて、痒いところを水で流して冷やして、散歩に行ったり、料理をしたり、で、また寝ようとして、、、と繰り返してました。

寝ない時間が有効に使えるなら、寝ないのもいいんですけど、ただ悶々としてるだけだから、それなら寝られるなら寝たほうがいいよね。


そんなとこでしょうか。最近は。

昨日、マイミクのナルナルさんのサロンにお伺いして、なんだろ?肌の調子を見てもらいました。
気持ちよかった。

ちょっとは落ち着いてきているようです。
まあまだまだ肌はひどい有様ですが。
保健室で見たポスターのようだ。


あ、京さん、昨日アサガオ植えました。やっと。
出てきたら写真を載せます。
写真が載らなかったら、、、、来年に期待してください。わーい(嬉しい顔)
0 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する