mixiユーザー(id:2129235)

2009年03月13日07:16

8 view

WBC東京ラウンド

 帰宅したら野球やってた。WBC対・韓国戦なので、観る。両チームとも投手の調子が今ひとつで、乱戦模様。松坂は立ち直った(松坂って、いっつも立ち上がりが悪いよねぇ)けど、韓国チームのエース・キムグァンヒョンは乱れたまま。あっと言う間に日本が8点取って、事実上の勝負が着いた。勝ったのは良かったけど、ツマラナイ試合。

 しっかし、野球音痴の私が知ってる選手って、松坂・イチロー・城島くらいしかいないなぁ。河埜や柴田とか今どーしてるの?


 数日後、WBC東京ラウンド決勝(対韓国戦)を観る。今度は、前回とうってかわって接戦、好ゲーム。好ゲームは良いんだけど、負けちゃった... 悲しい。原監督も、必要以上に投手を交代していたところを見ると、途中から半分諦めて投手に経験を積ませようと考えたのかもしれない。

 しっかし、打てないねぇ。日本は初物(初対戦のピッチャー)に弱いのかしら。相手投手を研究することに長けているのは良いけれど、それが行き過ぎ、研究してない投手には手も足も出ない、と。ひ弱?そうなると、トーナメントベースの大会なんだから、今後は初物が続く。心配だー。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する