mixiユーザー(id:733908)

2009年01月27日18:09

15 view

【自分】 やり方を変える

点字のね、サークルに入ってるのです。

そうすると、時々、「これお願いします」 って依頼が来る。
入力して、次の人に回す。
次の人は校正をして、また次の人へ、ってくるくる回して完成させるわけです。

当然締め切りがあります。



僕はね、点字はまずまず好きで、だからやっているのですが、この締め切りだけは、本当にどーにも苦手で。

いっつもぎりぎりになるか、時には2、3日遅れて次の人に回してしまうのです。
もうね、本当にダメ人間。


毎回分かっているので、今回こそはちゃんとやろう、と心に誓うのですが、なぜか気づくと締め切りまで1週間もなくて、しかもその間は仕事もいっぱい、用事もてんこ盛りと来るのです。

今回も、締め切りを一日過ぎてしまいました。



どうしてそうなるか考えてみるとね、まあ当然なのです。

僕は、点字の入力って、けっこう集中しないと出来ないのです。逆に集中さえすれば、一気にはかどる。

ところが、集中するのに時間がかかるのです。
時間がかかるというか、時間に余裕がないと集中できない。後ろに用事が控えていたりすると、時計が気になってしまって、いまいち乗り切れないのです。

いや、そんなことって言いますけどね、、、、。まあいいや。これはあくまでも、僕の独り言ですので。あまり責めたてずに聞いて下さいな。


まあそんなわけで、僕としては、「暇になったらやろう」 と思っているわけです。
たとえば一日休日があって、後ろに用事がなければ、ぽつぽつやって 2週間かかるような大きなファイルでも、何とか一日で終わらせることが出来るのです。

と・こ・ろ・が、
当然のことですが、暇になんてなるわけがない。
日々生活をしていれば、何やかや用事はありますし、仕事が詰まっていれば、しなきゃいけないことも貯まってくるのです。買い物やら銀行やら洗濯やらね。
デートのお誘いは列を成してるし。

なので、仕事の休みがあっても、決して暇ではないわけです。

だから、どうしても点字の為の時間が取れない。

だけど、締め切りは迫ってくる。

で、けっきょく間際になって、数日徹夜して仕上げることになるのです。まあ徹夜しないまでも、睡眠時間を大幅に削ることになる。


これがいつものパターンなのです。



でね、そしたら、今回、同じサークルの人が 「計画表」 って物を見せてくれたのです。
これがまた 超立派で。

その人は、そのエクセルで作っためちゃめちゃ立派な計画表に従って作業しているそうなのです。
予定と実績を入れる欄があって、その差も表示される。
毎日決まったページ数やって、締め切り前日にちょうど終わるようになっている。

ほへー、と感心してしまいました。




でね、ここが問題なのですが、ほへーと感心はしたけれど、じゃあ自分がそうやるか、って思うと、きっとやらないだろう、と思ってしまう自分がいるのですね。

僕は集中するのに時間がかかるし、集中してしまえば大量に出来るのです。だから、毎日ちょっとずつってのは向いてない、そんなふうにぱっと思っちゃうのです。

僕のスタイルじゃないな。


思っちゃったのです。


がね、

でもさ、考えたら、僕にそんなことを言う権利があるのか、と。
だって現に締め切り破ってるわけですから、僕のやり方はぜんぜんまちがっちょる訳ですよ。

向いてないとか、自分のスタイルじゃないとか、エラソウに思ったりしても、実際自分はできていないのです。
だったら、だったら他のやり方をしてもいいのでは。というか、他のやり方をしなくちゃならない。のですよ。

たとえそれが自分の思う自分のスタイルと違ってもね。
自分に向いてないやり方だと思ったとしても、でも、実際自分がいまやっているやり方は、基準に達していないわけで、それは、もはややり方とは言えんのですよ。



まあ、そんなふうに思ったので、また回ってきた校正は、今度はそのやり方で、つまり毎日少しずつ、たとえ興がのっても一定数しかやらない、くらいの気持ちでやってみようと思います。

考えたら、僕は生まれてこの方、毎日少しずつしていることって何一つない。あ、ご飯食べることと寝ることくらい。それはたいてい毎日やってるなあ。でもそれ以外のことって、毎日やっていることって何もない。

そうやって何かを決めてやるのが苦手なのだ。いや、苦手だと思っているのだ。

でもね、たぶんそれは食わず嫌い。
苦手意識があるだけ。

けっきょく毎日少しずつが一番強いよね。それは判る気がします。


ちょっとがんばってみようかな。
そして、今度こそ締め切り前に、次の人に回すのだ! (当たり前…涙
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する