mixiユーザー(id:3481712)

2008年11月21日23:34

43 view

ストロングバックス

たまにはボトムズ。
やまと 1/12 ストロングバックス。

2万円台のが7千円台になってたら買ってもいいよねぇ。って随分前いに買ったのじゃが。
でも、このサイズ3台目なのでバカといわれればバカ(^^;

フォト

でか。ありゃ。背中にフック付いてたっけ?

とか思ったら、付属品に交換用のパネルがあった。

フォトフォト

ステレオスコープも付いてるので、頭だけパープルベアになる。アンテナ付け忘れてちょっと間抜け(^^;
アクティックギアの4倍なのにそれ以上にデカイ。いいねぇ(^^;

いろいろ交換用のパーツが付いてのは、ストロングバックス自体カスタム機なので、カスタム用のパーツとしていろいろ付けているのかもしれない。
前にいろいろレビューとか読んだ気がしたが忘れてしまった(^^;

フォト

なかなかこのサイズでポーズを決めて遊ぶといっても不安定なポーズでうっかり倒したら本体の被害もそうだが、周囲の被害も大きいので結構気疲れしたりする(^^;
関節がカチカチいうのだが、イマイチ固定してくれないのも・・・(^^;

フォト

あれ? 降着ポーズでカカトが浮く・・・んだったっけ?
もうちょっとちゃんと降着ポーズがとれた気がしたんじゃが。
やり方が悪いんかな。

ま、そのうち研究しよう。

同じスケールのバブルガムクライシス・ハードスーツを並べたらピンボケ(^^;
このあと、乗せようとしたが、なんちゃってスナップフットなので、コクピットの中で分解した(^^;
まぁまぁ乗れそうな感じが分かったのでいいか。
ハードスーツは腕と足を神姫軸にしようとして保留中(^^;
まぁ。いつものこと。

フォト

モトスレイブを並べる。
やっぱり、ATは同じスケールのバイクや人が周りにあるといい感じ。
アークはちょっと大きいが、1/12のちっちゃいキリコよりいいかな(^^;
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する