mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

let's ラジオ体操

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2021年5月12日 00:43更新

??゚*:;;:*゚??゚*:;;:*゚??゚*:;;:*゚??゚*:;;:*゚?

ラジオ体操、みんなの体操が好きな人のコミュ.:。+*

・毎朝早起き、ラジオ体操な人
・毎朝テレビで、みんなの体操をやる人
・スポーツ大学などでよくラジオ体操する人
・あの音楽、おじさんのサポートが好きな人
・昔の夏休みの体操でスタンプの思い出のある人
。。。etc

情報交換が盛んに行われているコミュが
見当たらなかったので作ってしまいました:。+*

今朝はどうだったとか、
皆さんで情報交換したいですね(ノ∀`�)

?あ〜たらしい、朝がきた〜!!??
ラジオ体操は本当に体にいい〜φ(ゝω・�)+。

さぁ、皆さん一緒に
let's ラジオ体操〜♪

はじめて参加された方、
是非こちらにひと言御願いします。
↓↓↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9962104&comm_id=976437



〜*ラジオ体操の歴史*〜
☆ラジオ体操第一☆作曲:服部正
・1951年制定。同年5月6日放送開始。現在の体操は3代目
・小学校から工場などの職場まで広く使われており、
一般的にはラジオ体操といえば第一のことを指すことが多い。事務職向けの体操と言われている。

☆ラジオ体操第二☆作曲:團伊玖磨
・1952年制定。同年6月16日放送開始現在の体操は3代目
・ややテンポの速いメロディで、第一より運動量が多い。作業などを行なう現業向けの体操と言われている。
・最大の特徴はボディビルダーを連想させる独特のポージングがあげられる。

☆ラジオ体操第三☆
・1939年に制定されたもので現在では利用されていない。
・テレビ体操で放送される「みんなの体操」(1999年制定)が、初期にラジオ体操第三と呼ばれたことがあった。


??゚*:;;:*゚??゚*:;;:*゚??゚*:;;:*゚??゚*:;;:*゚?


全国ラジオ体操連盟http://www.rajio-taiso.jp/

体操のしかたはこちらをご覧ください。
http://www.jp-life.japanpost.jp/health/radio/hlt_rdo_index.html


NHKのHPはこちら
http://pid.nhk.or.jp/event/taisou/taisou.html

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 134人

もっと見る

開設日
2006年6月5日

6575日間運営

カテゴリ
スポーツ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!