mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

巨存症

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年7月2日 22:49更新

病名:
巨存症(きょぞんしょう)

もしくは

巨像症(きょぞうしょう)

病名の由来:
巨大な存在が怖い。


この巨大な存在の頭2文字を活用し、
生まれた言葉が

『巨存症』(きょぞんしょう)

正式の名を

『巨存恐怖症』(きょぞんきょうふしょう)

といいます。

また、この巨存は巨像と韻を踏んでおります。
別の名を

『巨像症』(きょぞうしょう)

正式の名は

『巨像恐怖症』(きょぞうきょうふしょう)

といいます。

巨存恐怖症はバカ大きいもの全般すべてをさします。
(建物,大仏,観音,人物,大きい系)

巨像恐怖症は巨存症の中でも像系だけをさします。
(大仏,観音,象徴系)

つまりどちらとも一緒の意味を持ってますので
同じ症状です。
とりあえずバカでかいものが大嫌いという意味です。
どちらも勝手に作ってしまった病名です。
つまりオリジナル病名なので、
辞書などに載ってないので、あしからず。
あまりに怖いので、命名してしまいました。

症状:
・大きい大仏を見るのが怖い。(牛久大仏,鎌倉大仏etc...)
・もちろん大きい観音様も怖い。
・巨大すぎて近寄れない。
・別に悪気はない。
・恨んでもいない。
・仏像が嫌いなわけではない。
・なぜあんなに大きくする必要があるか疑問を感じる。
・大船駅では目をつぶる。
・ひらけてるとこにポツンと存在するとこわい。
・現実の光景だと思えない。
・非現実の世界にしか見れない。
・きっとスフィンクスなんて近くで見れない。
・本場の自由の女神も見れないと思う。
・巨像全般に恐怖を感じる。
・大きいものを見ると体力が奪われる。
・東京タワーを近くで見るのが怖い。
・水道橋から見える東京ドームが怖い。
・富士山を近くで見るのが怖い。
・鯉のぼりを近くで見ると怖い。
・飛行機を近くで見ると怖い。
・目の前をバカでかい飛行機が飛んでたらサヨナラ。
・観覧車はこっちに転がってくるんじゃないのか。
・日の丸教習所では免許をとれない。
・夜の海は飲み込まれそうで怖い。
・何もない広い湖が怖い。
・ネッシーが出てくるんじゃないかと不安になる。
・ネッシーなんていたらありえない大きさだろ。
・クジラとか実際怖いだろ。
・もしウルトラマンが存在してたら失神してる。
・ゴジラなんて本当にいたら即死。
・バカでかいものを見たくない。
etc...


このような症状に1つでもあてはまる方は、
巨存症&巨像症です。
立派な病ですよ。




どうぞコミュ参加をお待ちしております。


<巨存症&巨像症にはキツいサイト>
ドキッ!!っとするはずです。
見るのに体力がいりますよ。

牛久大仏#1
http://ushikudaibutsu.amiability.net/pictures.html

牛久大仏#2
http://www.shimotsuma-movie.jp/location_guide/location_10.html

東京湾観音
http://homepage3.nifty.com/zorin/kannon/

北海道大観音
http://www8.ocn.ne.jp/%7Ekita385/

釜石大観音
http://www.kamaishi-daikannon.com/

仙台大観音
http://members.at.infoseek.co.jp/sendaimedia/daikannon.htm

会津慈母大観音
http://homepage2.nifty.com/isso/aizu/aizu.html

高崎白衣大観音
http://www.mapfan.com/spotdetail.cgi?SPOTCODE=S14KIE2

救世大観音
http://www.toriikannon.org/HT_20000.htm

世界平和大観音像
http://kei.txt-nifty.com/daibutsu/2005/12/post_6502.html



トピックご自由にどうぞ!!

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 211人

もっと見る

開設日
2006年5月18日

6612日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!