mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

阪神間夜話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月17日 00:48更新

「溝水も音立てゝこそ走りけれ夕立晴るゝ山裾の町」                   (谷崎潤一郎)

気になる阪神間の話題、ちょっと気取って語るもよし、心静かに耳を傾けるもよし。気の向いたときに、楽しくお話しましょう。まちが再びものがたりを始めるように。


「ここに紹介する「阪神間」とは 大阪と神戸に挟まれた 六甲山を背景とする地域を指します。この地域は、明治時代の鉄道の開通とともに大阪商人らの別荘地、郊外住宅地としてめざましい発展を遂げ、大正時代から昭和初期にかけて 西洋文化の浸透と相まって 新しいライフスタイルを築き上げました。明治時代末期から昭和十五年頃の間のこれらの出来事をたどりつつ、阪神間に位置する兵庫県立近代美術館、西宮市大谷記念美術館、芦屋市立美術博物館、芦屋市谷崎潤一郎記念館は共同企画の展覧会として 「阪神間モダニズム展」を同時開催し、現在の阪神間のルーツを探ります。本書は、展覧会の内容に添って 郊外住宅地の形成、阪神間の建築、ライフスタイル、美術、文学、娯楽などあらゆる角度から「阪神間モダニズム」をとらえます。」(淡交社刊『阪神間モダニズム』より)



当コミュでは、阪神間が持つ豊かな文化史を再検討するとともに、先達の発言を大いに参考にしながら、資本の論理のみに振り回されることのない阪神間の価値作りに向けての提言を積極的に行っていきます。また、阪神間の文化向上のために個別に行われている研究や活動を繋ぐ楔の役割も果たせればと思います。

キーワードは小林一三が好んだ言葉、「雅俗」。雅に籠ることなく、俗に堕することなく、そのどちらもが本来持つ力を取り込んでいきたいと考えています。関西文化オタクになるのが目的ではなく、外部からの視線を常に意識しながら、これまでの阪神間のイメージに縛られすぎないこと。同じでいるために変わっていくこと。

阪神間の過去、現在、未来について出来ることを何でも話せる場にしたいと思いますので、誹謗・中傷・暴言を除けば基本的にどのようなテーマでもOK、ノンジャンルです。一例を挙げれば、現代デザインと文学との関係や、芸能と情報ネットワーク、広告と都市イメージ、労働環境とインフラ、風土と健康など、アクチュアリティのある話題も大歓迎です。他地域との比較からの地域再生案のような発言もお待ちしております。もちろん、もっと軽い話題も気軽に話せる場にしていきたいと考えています(クラブカルチャーやファッション、グルメ、ドライブ情報や散歩コースなど)。

 当然のことながら、すぐにこれらのことが出来るわけではありません。mixiで出来ることにも限界があります。けれどもまずは動き出してみましょう。漠然と考えていたことを、少しがんばって言葉に変えてみましょう。非力な管理人ゆえ、ぜひとも皆様の積極的なご参加をお願いいたします。


勝手に関連ページ紹介

阪神間の美術館・博物館
http://www.nishi.or.jp/~kyodo/mokuyou/hansinkan.htm

兵庫文学館
http://www.bungaku.pref.hyogo.jp/home.html

阪神芸術文化サポータークラブ
http://art.npos.biz/index.html

阪神みちまちネットワーク
http://www.kkr.mlit.go.jp/hanshin/

神戸市文書館
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/014/top.html

灘五郷
http://www.nadagogo.ne.jp/

西宮市立郷土資料館
http://www.nishi.or.jp/~kyodo/toppage.htm

摂津物語紀行
http://www.toyro.co.jp/library/kikou/index.html

写真紀行「旧西国街道をゆく」
http://hccweb.bai.ne.jp/~hce79101/

関西文化.com
http://www.kansaibunka.com/index.php


☆関連用語

伊丹 新伊丹 稲野 塚口 武庫之荘 西宮北口(甲風園、昭和園) 夙川 苦楽園 甲陽園 芦屋川 岡本 御影 王子公園 阪神国道 今津 門戸厄神 甲東園 仁川 小林 逆瀬川 宝塚南口 売布神社 清荒神 中山 山本 平井 雲雀ヶ丘 花屋敷 川西能勢口 池田 石橋 桜井 牧落 箕面 甲子園口 甲南山手 摂津本山 住吉 香櫨園 打出 深江 青木 魚崎 石屋川 新在家 大石 西灘 岩屋 六麓荘 観音林 反高林 芦屋文化村 三宜荘 箕面櫻ヶ丘(桜ヶ丘) 住宅改造博覧会 小林一三 清水雅 郊外住宅地 郊外生活 山容水態 田園都市 エベネザー・ハワード スパニッシュコロニアル ヴォーリズ あめりか屋 武田五一 松井貫太郎 安井武雄 竹腰健造 村野藤吾 南信 遠藤新 清水栄二 渡辺節 古塚正冶 F・L・ライト ヨドコウ迎賓館 宝塚ホテル 甲子園ホテル 国際ホテル 六甲ホテル パインクレスト パラダイス劇場 松風山荘 甲子園球場 西宮球場 滴翠美術館 御影公会堂 二楽荘 大谷光瑞 山口吉郎兵衛 村山龍平 野村徳七 久原房之助 平生釟三郎 小寺源吾 香野蔵治 櫨山慶次郎 林龍太郎 阿部元太郎 高碕達之助 宝塚歌劇 宝塚ファミリーランド 阪神パーク 鳴尾百花園 打出海水浴場 阪急百貨店 関西学院 神戸女学院(神戸ホーム) 灘高校 甲陽学院(辰馬学院甲陽中学校) 甲南高校 甲南女子(甲南高等女学校) 夙川学院(増谷裁縫塾) 芦屋大学附属(芦屋高等女学校) 小林聖心女子学院(住吉聖心女子学院) 六甲高校 神戸松蔭(松蔭女学校) 報徳学園(報徳実業学校) 武庫川女子大附属(武庫川高等女学校) 谷崎潤一郎(「細雪」、「卍」、好文館、倚松庵) 吉井勇 高浜虚子 河東碧梧桐 薄田泣董 富田砕花 宇野浩二 井上靖(「猟銃」) 稲垣足穂 遠藤周作 佐藤愛子 山口誓子 阿波野青畝 小松左京 須賀敦子 小出楢重 林重義 村上華岳 吉原治良 橋本関雪 芦屋カメラクラブ 中山岩太 ハナヤ勘兵衛 佐多愛彦 高安道成 貴志康一 西川一草亭 鳥居素川 松阪青渓 昭和ベル・エポック 1920年代 1930年代 阪神言葉 灘五郷 旧西国街道 廣田神社(広田神社) 西宮神社(えべっさん) 蛭子 吉井良秀 吉井貞俊 傀儡師 百太夫 蘆屋道満 住吉神社 弓弦羽神社 保久良神社 摩耶山 武智鉄二 朝比奈隆 安藤忠雄 喜多俊之 四方田犬彦 まちづくり 都市デザイン 情報デザイン 編集工学 表象文化研究 沿線文化研究 七福神 建築史

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 170人

もっと見る

開設日
2006年5月17日

6588日間運営

カテゴリ
地域
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!