mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

放送禁止用語 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年11月9日 22:11更新

放送禁止用語って何だろう?

テレビやラジオで差別用語や卑猥な言葉など、公序良俗に反する言葉ですが、 業界共通の放送禁止用語リストは無く、放送局や制作者の判断で使うことを自主規制しているため「放送禁止用語」という概念はないとされています。

ですから、ある局ではピー音が入っていたり、「不適切な表現がありました」とお詫びが入るのに他の局では平気で使われてたって言葉もあります。
バラエティだと平気で使っているのに、ニュースやNHKだとダメだったりもします。
局や番組によっても違いますが、ある程度は共通のようです。

このコミュニティに、言葉狩りを助長する趣旨は全くありません。
事例を検証し、みんなで可否を大いに議論して下さい。
ある事例に対して、
「とんでもない」と思う人
「それがどうした」と思う人
様々だと思います。
一般的に出回っている禁止用語のリストがありますが、その言葉にふりまわされる事無く、内容や意味から不適切な表現かどうか判断すべきだと思います。
言葉狩りをしていくだけでは非差別者の方々に配慮する事にはならないです。


トピ検索はこちら
http://mixi.jp/list_bbs.pl?id=884851&type=bbs


「はじめまして」は、コチラに
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6643326&comm_id=884851

Facebook page
http://www.facebook.com/pages/放送禁止用語/127521364031242
【副管理人を募集します 気軽に連絡下さい!】

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 377人

もっと見る

開設日
2006年5月10日

6620日間運営

カテゴリ
その他
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!