mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

聖闘士星矢 NEXT DIMENSION

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年7月3日 08:30更新

☆☆☆☆☆☆☆ 速報!!! ☆☆☆☆☆☆☆

単行本6巻発売!

最高に面白くなってきましたね!ジェミニの最強黄金聖闘士からピーチアタックまで網羅した傑作です。
チャンピオンでは紫龍も登場、青銅聖闘士勢揃いでますます盛り上がるND聖闘士星矢のコミュニティです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

週刊少年チャンピオンでランダム連載中の聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話のコミュニティです。
LOST CANVASが好きな方もどうぞ。
トップ画は時たま変わります(多分)。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

↓聖闘士星矢 THE LOST CANVASコミュはこちら↓

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1294167

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


連載終了から16年。
とうとう車田先生本人による新作が復活しました。

…と見せかけて天界編、声優変更、エピソードGらに続く裏切り行為も発覚しました(HUNTER×HUNTER風の飛び飛び連載)。
個人的には先生の意向で始まった連載じゃないのかな?とか色々感じますが(続編が不評だからとなかったするわけにいかず過去に行ったもののやはりレギュラーの5人が出ないと燃えないから、前聖戦の話のフリしてこっそり続編に移行してるような?)少しずーつ先生の小宇宙が燃えるのを期待!

皆も小宇宙を燃やして車田先生の毎週連載に持っていきましょう!

あ、それかエピソ−ドGも本誌に移ってもらって
さらに星矢漫画どんどん増やしてこの際チャンピオンは星矢専門誌にしちゃっても結構です!
編集部にそれくらいやる覚悟があるなら毎週10冊買います☆


こんな人にオススメ。

・天界編はなかったことに
・つか冥界編の声変わりは全て幻魔拳による幻で後編ではオリジナリキャストに戻るに違いない
・243年前は神話の時代ではないのでは?
・カラーの神聖衣と冥衣が美しすぎる
・1986年に銀河戦争が開催されたのに1990年にエリシオンにいるのは何故?
・アルデバランが自分より年下だなんて信じたくない
・聖闘士聖衣神話を揃えたいのに売ってない
・一輝に敗れたウルフ那智の実力は未知数。実は主役級の強さがあったのでは?と夢想したことがある
・アルデバランの角の地面に刺さった部分とマスクに残ってる部分の長さが合わないと思う
・最終的に黄金聖闘士の足下に及ばなかったっぽい海闘士7人で聖戦にのぞむ海皇軍は漢だと思う
・真央点は実在すると信じてた
・紫龍から見て暗黒ドラゴンより評価が低かった星矢が好き
・一輝は一番かっこいいが一番変態っぽい気がする
・水晶聖闘士先生がアニメ冥界編で出ることを密かに期待している
・オルフェウスとミーメ、2人共同じ曲の作曲者のように振る舞う辺りが好き
・天界編で初めてスクリーンの中で敵を倒した瞬が好き
・つか今思ったんだがNEXT DIMENSIONは青銅5人全然出ないってことねえよな?
・ついでに短期集中連載ってこともねえよな?
・アイオリアの過去の話には興味がございません(絵が)
・THE LOST CANVASとこちらとで童虎とテンマの関係が違わねえ?とか思う
・前世の聖闘士がシオン除き全員同じ顔なのが気になる
・ついでにハーデス除く冥闘士の顔も同じ可能性が高そうなのが気になる
・テンマも流星拳を使うってことは必殺技は聖衣に依存するのかな?なら魔鈴さんは?
・8ページの連載で毎回最後に山場を持ってくるのは無理があると思う
・エピGにリンクスの聖闘士が青銅で出てきたが、映画、真紅の少年伝説にも別人のリンクスのコロナの聖闘士が出ているがどうなってんの?
・↑劇場版と原作などで比べるとトレミーの先代の矢座が魔矢、オルフェの先代の琴座がオルフェウスってのもありですな
・つか地獄の番犬座とかないけど、やはりダンテさんはインディーズの聖闘士だったのだろうか…(LOST CANVASでの前世の番犬座も)



・↑何か新作以外ばっかな気がしますが勘弁してください。ちなみにこのオススメ項目(兼検索用)も常時募集中ですぞー。

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 775人

もっと見る

開設日
2006年4月28日

6607日間運営

カテゴリ
本、マンガ
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!