mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

岡本忠成

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年5月31日 21:56更新

岡本忠成さんの作品が好きな方や気になる方はお気軽にどうぞ。

┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

●PROFILE:岡本忠成(1932年-1990年)

大阪大学法学部を卒業後、2年間の会社勤務を経て日大芸術学部でアニメーション制作を学ぶ。持永只仁のMOMプロダクションでアニメーターとしての経験を積み、1964年には株式会社エコーを設立。以後、短篇人形アニメーションを中心に自らプロデュースと演出を手がける。平面、立体、半立体を自在に使い分け、木、皮、布、毛糸、紙、粘土、プラスチック、金属、発泡ウレタン、杉板、張り子など一作ごとに異なる素材と技法を用いている。「ホーム・マイホーム」(1970)のほか「うたのシリーズ」3作品(1968-70)、「NHKみんなのうた」シリーズ6作品(1975-86)、節の付いた語りと歌で全篇が構成される「南無一病息災」(1973)、三味線を用いた「ちからばし」(1976)、そして婆さまと狐のおこんの浄瑠璃が物語の鍵になる「おこんじょうるり」(1982)など、音楽がBGM以上の重要な役割を果たしているのも大きな特徴である。1972年からは川本喜八郎と組み、両者のアニメーション作品とパペットショウを組み合わせた「パペット・アニメーショウ」を開催。6年間継続して、人形アニメーションの社会的認知に大きく貢献した。1990年の急逝後、未完のままに残された「注文の多い料理店」は盟友川本喜八郎の手で仕上げられた。その作品はときに鋭い批判精神を垣間見せつつも温かみにあふれ、死後も再評価の声は高まるばかりである。
([http://www.momat.go.jp/FC/Okamoto/]より)

┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

●NHK『みんなのうた』[6作品]
『オナカの大きな王子さま』
『シンフォニック・バリエーション』
『雪の日のたより』
『ロバちょっとすねた』
『メトロポリタン美術館[ミュージアム]』
『コロは屋根のうえ』

●関連DVD
2005/3/30発売
○みんなのうた ベストヒット・コレクション
『メトロポリタン美術館』が収録されています。
[http://mixi.jp/view_item.pl?id=131752]

┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

【関連コミュニティ】
○メトロポリタン美術館[メトロポリタン・ミュージアム]
[http://mixi.jp/view_community.pl?id=52803]
○メトロポリタン美術館被害者同盟
[http://mixi.jp/view_community.pl?id=68727]
○メトロポリタンミュージアム
[http://mixi.jp/view_community.pl?id=275853]
○川本喜八郎
[http://mixi.jp/view_community.pl?id=83951]
○[animation]≡リンク集
[http://mixi.jp/view_community.pl?id=86673]

[※トピックの作成はお気軽にどうぞ]

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 189人

もっと見る

開設日
2005年1月6日

7085日間運営

カテゴリ
アート
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!